» 2016 » 4月のブログ記事

学習塾の新たな取り組み

| 小ネタ! |

こんにちは。

本日ご紹介するのは、『株式会社 京進』です。

京進は1981年4月に設立された会社で、18年後の1999年10月に株式上場し、以来上場を維持しています。

また、子会社9社で京進グループを構成しています。

京進は主に、幼児・小中高生を対象として「学力の向上と人づくり」を目的とした学習塾、個別指導教室の運営及び家庭教師派遣事業、インターネットを使った1:1の双方向の遠隔指導を業務として営んでいます。

また、幼児から成人を対象とした英会話教室「ユニバーサルキャンパス」において、

「本当に話せる英会話教室」を目指した英会話指導も行っています。

 

今回私が注目したのは、『英会話サービス(上記)』、『海外での学習塾サービス』、『日本語教育/国際人材交流事業』です。

『海外での学習塾サービス』とは、外国に住んでいる子供たちに帰国後の進路を見据えた指導を行っているというものです。

指導を行っているのは日本で十分な経験を積んだ社員講師だそうです。現在、塾があるのはドイツ、中国、アメリカです。

『日本語教育』とは、留学生対象に日本語教育サービスを提供する日本語学校「京進ランゲージアカデミー」を運営しています。

中国、ベトナム、ネパールなどの国を中心に世界30ヶ国から1,000名を超える留学生が学んでいます。

「国際社会で活躍する人材の育成」「日本と世界の教育・文化の向上に貢献する」という京進が掲げる理念のもと、

日本と世界の発展の架け橋となる人材を育成するべく指導をしています。

また、ベトナムとミャンマーで日本語教育事業もやっています。

『国際人材交流事業』では、優秀な外国人と日本の企業をつなぐことを目的に、日本と海外を結ぶ架け橋となる人材の育成や体制作りをしています。
外国人看護師の日本の病院への紹介や、IT技術者の日本企業への紹介を中心に、優秀な能力を持つ外国人人材が日本や母国で活躍できるよう、育成や支援を行う仕組みづくりをしています。

 

学習塾なのに、様々な取り組みをしていて驚きました。

学習塾への概念が変わりました。

 

お肉の会社

| 小ネタ! |

こんにちわ

今回は株式会社ペッパーフードサービスを紹介します。
皆さんは、ペッパーランチをご存じですか?
私はよく家族でペッパーランチへ『サイコロステーキ』を食べに行っていました。
値段もお手頃で家族連れが多い印象があります。

最近評判のある『いきなりステーキ』も御社の事業で、2003年から海外にも出店をしております。
魅力と言ったら値段とボリュームで、男性なら虜になると思います。

1970年にキッチンくにを開業し、1995年株式会社に組織変更すると共に社名を株式会社ペッパーフードサービスに変更しました。

これまで一般ではステーキは高級・高価格とされてきましたが、特許取得の電磁調理器を核とした、熟練コックを必要としない独自のオペレーティングシステムにより、素早くお値打ち価格のお肉を提供できるようになりました。また、第13回優良フードサービス事業者「新規業態開発部門」で、農林水産大臣賞を受賞したこともあり、優位性が証明されました。

いきなりステーキは立食型であり、リブロースステーキが1gあたり5.5円、300gで1650円(税別)〜と値段がとってもリーズナブルで人気があります。注文を受けてからお肉をカットし、グラム単位の量り売りで提供するオーダーカット制なので食べたい量だけ注文できるのも嬉しいですね‼

さらにお肉を食べた分だけオトクになる「肉マイレージカード」というサービスを導入しているそうで、

誕生月に500円分のクーポンが貰えるメンバーズカードから始まり、注文したグラム数に応じてランクが上がっていくというものです。

最高ランクのプラチナカードにランクアップすると、3,000円のクーポン券がもらえたり、誕生月には好きなステーキ400gのプレゼント来店のたびにドリンク1杯無料のサービスを受けることができ、作ってみようと思いました。

渋谷にはペッパーランチはなく、いきなりステーキが3店舗ありました。渋谷近辺だと新宿か有楽町にペッパーランチがあるのでランチタイム、帰り際に寄ってみるのは如何でしょうか545e2ca09ea96cd5d11b8b9e200437d1

はじめまして、坂口と申します。
本日より株式会社ディレクターズでインターンシップを始めました。

私が紹介する企業は株式会社アマダです。
神奈川県伊勢原市に本社があります。
私が通っている大学と同じ伊勢原市ということで調べてみました。

株式会社アマダは1948年5月に設立、1961年10月に上場しています。
なんと今年70周年を迎える歴史の長い企業です。
ちなみに上の設立時期などは、
株式額面変更のため株式会社天田製作所(旧商号寿々川礦業株式会社)と合併した後のものとなっています。

事業は金属加工機械器具・金属工作機械器具の製造や販売、修理などを主に扱っており、
他にも不動産賃貸やゴルフ場の経営も行っています。

2015年より新体制となりスタートしたそうで、
現在は100周年に向け「お客様とともに発展する」という経営理念のもと
成長を続けていくと企業のコーポレートサイトでメッセージを載せています。

私はサービスや接客業や増えてきたと感じる中、
モノづくりの分野も市場が変化しているというトップメッセージにはとても驚きました。
とくに金属加工という長く続く企業が激変と表すグローバル化の重要度はとても高いと改めて感じます。
私もその時代の変化を感じ取り、
新しい行動を起こせる人を目指したいという思いが強まりました。

青と白のコンビニ

| 小ネタ! |

lこんにちわ

震災のニュースを見るたびに心が痛くなります。

本日は株式会社ローソンを紹介致します。

今回の震災により、株式会社ローソンは4月20日(水)に、航空機による熊本県への商品運搬を実施するそうです。

熊本県内の店舗では品薄状態が続いており、ローソンは通常の商品供給とは別に千葉県・埼玉県の工場で製造したベーカリー約18000個を空輸し、熊本県内のローソン店舗にて販売するそうです。

1975年にローソンが誕生して41年、店舗総数も国内のみで12,276店にも展開していて、 「暮らしにとってなくてはならない存在になる」を目指しています。 私自身大学時代はローソンに通うことが多くお世話になっていました。

最近ではMACHI caféが注目を浴び、美味しいブレンドコーヒーを提供しています。

個人的に好きなのはカフェラテで、強い苦みがないため飲みやすく値段もお手頃でした。

これから超高齢社会に突入する問題に対し、シニアのお客様向けの商品・サービスの拡充、60歳以上の社員の継続雇用、宅配事業、その他に取り組んでいくみたいです。

今後のビジネスのターゲットが高齢者になっていく為、このような狙いは良い打開策になると思います。 今や、電気・ガス・水道に次ぐ“第4のインフラ“としてなくてはならない存在になっていますしね。

今後の展開に注目していこうと思います。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930