» 2016 » 3月 » 2のブログ記事

冷凍食品といえば。

| 小ネタ! |

こんにちは

本日は日本水産株式会社をご紹介します。
「日本水産」と聞くと、どこかで聞いたような事がある気がする、という方も多いかと思いますが、
それもそのはずで、この企業が展開しているブランドは冷凍食品や魚肉ソーセージでお馴染みの「ニッスイ」です。
スーパーに行けばまず間違いなく商品が置かれているというのはよく考えると凄いことですよね。

ニッスイといえば個人的には冷凍食品のイメージが強いです。
手軽にいろいろな種類の料理を楽しめる冷凍食品は一人暮らしにとても重宝します。
冷凍食品のパッケージ写真は見れば見るほどとても美味しそうに見えてきて、
たまにパッケージを眺めたりもします。
鮮やかな緑とベースとしたパッケージがお気に入りです。
意外なことに、実は食品以外にも幾つか事業を展開しています。
例としては、医薬品事業や船舶建造・修繕・運行事業などがあります。
食品のイメージが強いので少し驚きですね。

現在は海外でも広く展開し、日本を代表するグローバル企業の一つといえます。
こういった大きな企業を紹介するときに、ふと頭に浮かぶことがあります。
日本を代表する規模の大企業の目指すものは何なのか、ということです。
たくさんの技術やノウハウを抱えているからこそ医薬品事業なども行っているのだと思います。
ですからこの先に、食品以外でも大きな活躍をする企業になっているような気がします。
大企業ならではの今後の展開が楽しみです。

こんにちは。

本日は、ナトコ株式会社をご紹介いたします。

まずは、会社情報を見ていきます。
ナトコは、名古屋、塗料、コープのそれぞれの頭文字からとって

ナトコという社名になったそうです。
社名の元となっているように、本社は名古屋にあり
ペンキなどの塗料の製造、販売をしています。
事業は大きく分けて3つ、塗料事業・ファインケミカル事業・シンナー事業に分かれています。
塗料・シンナーはわかりますがファインケミカルとは一体何だと調べてみると
化学製品で加工度の高い、多品種・少量生産で付加価値の高いもので医薬品・農薬・合成染料
等の種類があるそうです。

ナトコのコーポレートサイトでは、社員紹介をしていてそれぞれの部署での社員の方の
一日の流れを見ることができます。
http://www.natoco.co.jp/recruit/shain.html
内容としては、一日のうち仕事だけでなくプライベートな部分まで書かれており
中には18:00『日々の食事代を節約するため先輩や上司を食事に誘いご馳走になる。』
といった内容も書かれており、こういった文章をコーポレートサイトに書いてあるのは驚きました。
今まで色々な会社のコーポレートサイトを見てきましたが、社員の方がどんなこと仕事をしているのかを
見れるのは初めてで、面白いコーポレートサイトでした。
こういった情報を開示する事で仕事を想像し入社を考えている人は判断しやすいのですね。
コーポレートサイトをいろいろ見てきましたが社員が何をしているのかがわかると会社もわかるような気がします。
もっといろんなサイトでやっていたら公式サイトでももっと面白く読めるのではと思いました。

こてっちゃんの魅力

| 小ネタ! |

 こんにちは。
皆さんは加工食品(ソーセージなど)をよく食べますか?
筆者は数年前に一人暮らしを始めてからというもの、
中々加工食品を買う機会はありませんでした。
しかし元々ソーセージなどは大好きなので、少し寂しいです。
本日ご紹介するエスフーズ株式会社は、そんな加工食品の会社です。

◉エスフーズという会社
 エスフーズは、兵庫県西宮市に本社を置く、設立49年目の老舗企業です。
肉の変色を防止する国内初の焼肉のタレを発売したり、近年では神戸牛の
輸出事業をスタートしたりと、肉に関する事業を多く展開しています。
筆者はユッケが大好きなのですが、エスフーズは業務用のユッケをも
販売しています。検査基準が厳しいことはもちろん、提供の方法として、
必ず手で触れずに、かつトレイに乗せた状態で出すことが求められているようです。
お皿の上にトレイを置いて料理を提供するのは中々に違和感があります。

◉こてっちゃん
 エスフーズの代表的な製品として、こてっちゃんという製品が挙げられます。
牛もつを食べやすい柔らかさ、味に加工して出荷されるこの製品。
昔たまに実家の食卓に並んでいましたが、ご飯泥棒とも言える程ご飯との相性が良いです。
これを書いていたら久しぶりに食べたくなってきたので、今度スーパーで探してみようと思います。

 加工食品は加熱したりするだけで簡単に美味しく食べることができます。
これだけ簡単に、かつ味を保証されているのは、エスフーズなどの会社の
たゆまぬ努力の結晶であるな、と思ったのでした。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031