» 2012 » 2月のブログ記事

こんばんは~諭吉です。
最近陽が延びたような気がします。
前までは17時で真っ暗でしたが、最近は明るいですね。
早く暖かい春を迎えたいものです。

では、今日の話題です。
今日は株式会社ラオックスを記事にしたいと
思います。
株式会社ラオックスは秋葉原に拠点を置く
家電量販店です。
家電を販売するだけでなく、リサイクル収集も
行っています。

また、昨年の10月には長野県上田市にドン・キホーテと融合した
Laox上田店」がオープンしました。
ドン・キホーテと家電量販店が融合するなんて
珍しい店舗ですよね!!

では、ここで株式会社ラオックスの社名の由来を
紹介します。
ラオックスはラテン語の「lar(古代ローマにおける
家庭の守護神)」と「vox(声)」を組み合わせた造語であり、
家庭の守護神の声、幸福を呼ぶ声という意味が込められて
いるのです。

では、今日はこの辺で。
よい週末を!!

こんにちは。
もうすぐバレンタインデーですねー。
何か準備はしてますか?

私は週末、デカダンス ドュ ショコラのエグゼクティブパティシエ、
ステファン・ヴュー氏と一緒にチョコレートを作るイベントに
参加予定です!

デカダンス ドュ ショコラは、グローバルダイニングの運営する
ショコラショップですが、フランス発ではなく日本発のショップなので
どうなんだろうな、と正直思っていました。
でも食べてみるとびっくりするほどおいしいので、今回のイベントも
とっても楽しみなわけですが。
このパティシエのステファン・ヴュー氏の経歴を見てみますと

フランスで数々のコンクールに入賞、名だたるレストランで修業後、
あのピエールエルメ氏(注1)に師事、ピエールエルメブランドの日本進出の
一員として来日
その後、資生堂パーラーのシェフパティシエを経て、2006年から
グローバルダイニング エグゼクティブ・パティシエとして、レストラン、カフェの
スイーツ部門、チョコレート専門店「デカダンスドュ ショコラ」 の指揮を
担っている

とのこと。
なるほど、なんでフランスのパディシエが日本に?と思いましたが、
こういういきさつだったわけですね。。。
それに、マカロンやチョコレートで有名なピエールエルメ氏のブランド、
『ピエール・エルメ』も本国フランスではなく、日本からスタートしているんですよ。
今や、スイーツの聖地はパリより東京なのかなあ~
と嬉しくなってしまいますね。
中でも新宿伊勢丹の聖地っぷりときたら・・・!(以下略)

さらにちなみに、ピエールエルメ氏は、独立前に、マカロン界の老舗、
ラデュレ(注2)で働いていたとのことで、ピエールエルメ氏のマカロンの
おいしさはラデュレによって磨かれた、と言えそうですね。

バレンタインシーズンは世界中から日本に美味しいチョコレートが
集まってくるスイーツマニアにとってはたまらない時期。
贈る相手がいてもいなくても、もらう予定がなくてもあっても、
最近は「逆チョコ」「友チョコ」「自分チョコ」など、
チョコレートを買う理由(いいわけ)はたっくさんあります。
また、甘いものが苦手でも、カカオ分量の多めの、ビターな味わいなおかつ
体にいいものもたくさんあるようです。

ぜひぜひ、どんなチョコを買ったのかもらったのか食べたのか、
教えてくださいね☆

脚注
注1:フランスのパティシエ・ショコラティエ。「パティスリー界のピカソ」と
いわれている人物であり、自らの名前を使用した「PIERRE HERMÉ PARIS」
(ピエール・エルメ・パリ)というパティスリーショップを展開している。

注2:1862年創業のフランスパリの老舗パティスリー。
   マカロンの発祥のお店。

みなさんこんにちはindigoです。
昨日はニクの日だったんでお肉をいっぱい食べました♪
そこで、店員さんがスリランカ人の方でとってもいい人たちでしたー
日本語とっても上手☆

そんなステキな店員さんの母国について社内でお話ししていたら
ポディマハッタヤさんの話に!
小学校の国語の教科書に載っていた「一本の鉛筆の向こうに」の登場人物です。
黒鉛が主要な産業品かと思いきや
外務省のデータをみる限り主要産業は農業と繊維業でした。。
やはりプランテーション強しですねw

ではでは、日本の企業はどこが関わっているのでしょうか?
主要日系進出企業には下記のような企業などありましたー

ノリタケカンパニーリミテド(世界最大級の高級陶磁器・砥石メーカー)
 セイロンティー好きのスリランカ人に欠かせないティーカップを作ってます

・FDKスリランカ(半導体メーカー)
 電子部品や電池などを製造するメーカーFDK株式会の現地法人

大成建設
 スーパーゼネコンの1つだけど、唯一の非同族会社

他にもまだまだありましたが今日はこのへんで。

ちなみに、スリランカの「スリは光り輝く」「ランカは島」という意味らしいです。
ではでは~

こんばんは~諭吉です。
今日は研修を受けてきました!!
田原町という場所まで行ってきたのですが、
スカイツリーが間近にあり、迫力がありました。

では、今日は株式会社良品計画について記事に
したいと思います。
もはや説明しなくてもわかりますよね。
無印良品を扱う企業です。

今回はこちらの由来について話題にしたいと
思います。

まず、「無印」にはブランド名やマークを
つけることによって価格を上げないという
意味が込められているようです。
ですが、ブランドマークは商品に貼付しないが、
品質は良質である。という言葉を合わせて
無印良品」を企画・開発していくための企業として
良品計画」と名付けたそうです。

では、今日はこのへんで。
また明日!!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829