» 未分類のブログ記事

むしむしした日が続いていて、早くカラッとした夏がこないかな~♪♪
とおもっているあいぼです。

夏といえば、花火♪♪
もうそろそろ全国各地では花火大会がはじまります。
花火大会があると浴衣を着たくなります。浴衣を着ると背筋がピシッとしてなんだか日本人だな~っと実感します。

夏はもちろんのこと、成人式や大学の卒業式、七五三など節目に着物を着る習慣が日本にはありますよね!
そんな着物は特別な日に着るものだと思っていたんですが、最近では、普段でも着物でおでかけしようとする方たちがいるようです。

そんな取り組みを応援している会社が日本和装ホールディングス株式会社です。

着物を普段でも着こなしたいという人向けにもっと、着物を着る機会を楽しんでもらおうと「ブリリアンツ・メイツ」というものをつくり、メイツ限定のパーティを開催したり、着物にあうメイク指導など、もっと素敵に着物を着こなす講座を開いています。

特別な日だけでなく、普段でも着物をピシッと着こなしている人ってかっこいいですよね~。
そんな素敵女子に近づくために今年は、一人で浴衣を着れるようになりたいです。

日本和装ホールディングス株式会社
https://kmonos.jp/2499.html

僕の中では7月は夏なのに、
なぜか梅雨みたいな季節が続いてますね。

どうも、Zumiです。

7月と言えば夏、とはちょっと違う話になるのですが、
みなさんの中で日曜日の夕方と言えばなんでしょう。

僕は18時からちびまるこちゃんが始まると、
なぜかとてつもなく日曜日を感じ、
そのままサザエさんも見るという流れが定番の流れだったりします。

そういえばサザエさんに出てくるマスオさん。
実はとても優秀な方で、出身校はなんと早稲田なんです!

もしかしたら将来は、社長さんになっちゃったりもするかもしれませんね。

毎度のことですが、雨の日に限って洗濯物を取り込み忘れます。
どうも、Zumiです。

ワールドカップの決勝戦はスペインの優勝で幕を閉じましたね。
夜更かしをして試合を見て、今日の仕事が眠いというサッカーファンも
多いのではないでしょうか。

中には現地・南アフリカのサッカーシティまで足を運んだ方もいたのでは・・・!?

そんな方々の中には南アフリカへ向かう飛行機の中で、綺麗な客室乗務員のお姉さんに
見とれてしまった人もいることでしょう。

そういえばこんな話をご存知でしょうか?
客室乗務員のお姉さんたちは、実はかなり濃いお化粧をしてるらしいのです。

理由は、うす暗くなりがちな機内においても、笑顔がきちんと伝わるように濃い色のルージュを
使ったり、化粧直しの回数を減らすために、濃いお化粧をするらしいです。

もちろん各社によってルールは様々なようですが・・・。

うーん、まさかそんなところにまで細やかな気配りをしているとは、さすがですね。

みなさんも飛行機に乗ることがあったら、不審者にならない程度にお化粧の濃さなどを見てみるといいかもしれませんね。

全日本空輸株式会社
スカイマーク株式会社

最近外食とコンビニが多くて胃腸の調子が悪いです・・・

どうもZumiです。

やっぱり冷蔵、冷凍食品ばかり食べていると体調が悪くなっちゃうのでしょうか・・・

そう考えたとき、少なくともご飯は確実に炊いているであろう吉野家松屋すき屋などに代表される
牛丼などはそれなりに体に優しいものなのかなと思いました。

そういえば吉野家って、他の牛丼チェーンと比べて、ひとつ気になる点があります。

それは券売機が置いてないことです。

なんでかな?と思って調べてみましたところ、お客様とのコミュニケーションが減ってしまうからだそうです。

う~む。
そう言われてみると、店員さんに注文をするという時間も悪くないような気がしてきます。

でもやっぱり社会人にとって時間は大切。

そこらへんのバランスはどう保っているのか気になるところです。

今度ご飯を食べるときは、吉野家に行ってみたいかな、と思っちゃうような小話でした。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930