こんにちは。

今日のネタ探しでは、GAFAの規定やソースコードには既に法律と同様の価値がある、という記事を見かけました。
Facebookのプラットフォーム規定では、テロリズムや暴力にまつわる投稿が原則的に禁止されています。世界で20億人超のユーザが利用の中でどのような情報を取得できるかは、このルール次第で簡単に変化しうると指摘されています。Google傘下のYoutubeでも類似の規定はあります。また、規定よりも根本的なものとしてソースコード自体がユーザに影響を与えているという、ある意味では当然の意見もあります。アルゴリズムの設計次第ではAIがSNSにバイアスをもたらすようになる可能性もあり、こうした状況を「コードの法律化」と呼ぶ人もいるそうです。情報サービスが広く普及すればするほど、プラットフォーマーの公的責任が大きくなるとされており、ソースコードを書くこと自体に責任・重みが生じてきているそうです。

というわけで、今日はAI関連銘柄のひとつである、株式会社博展を紹介したいと思います。
株式会社博展は、イベント展示等の企画や、広告活動・販促の支援を行う企業です。東京ビッグサイトや幕張メッセなどでの展示会や、企業ブースなどへの集客プランの立案、イベントディスプレイの企画制作、イベントステージの演出・構成・運営など、販売促進イベントの企画から制作・実施までを総合的にサポートしています。最近では、グループ企業の株式会社アイアクトのAIチャットロボット「Cogmo Attend(コグモ・アテンド)」が、チューリッヒ生命のお客様サポートに採用されたことで話題となりました。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031