» 2019 » 1月のブログ記事

こんにちは。

朝は通勤ラッシュのピークからは外れていますが、それなりに混んでいて、座れません。
帰りはむしろ退勤のピークのようで、朝より混んでいるくらいです。

そういう通勤状況なので、たまたま立っている自分の前の人が降りたりして、席に座れるとかなり嬉しいです。
座って電車移動できるだけで、通勤のストレスは相当減りますよね。。
毎日座って通勤したいです。なので、電車のシートに座るときは毎回疲れている状態なのですが、あのシートってかなり座り心地良くないですか?

僕の使っている路線のシートはクッションというか、バネがかなり効いていてドスンと座ってもしっかり支えてくれます。
車や電車は、シートの乗り心地がかなり重要ですよね…!

ということで今日は、株式会社タチエスについてご紹介します。
株式会社タチエスは自動車シート製造の大手です。

自動車のシートを専門に製造するメーカーって珍しいですよね。。
一般的なシートメーカーは、特定の自動車メーカーの専属だそうです。ですが、タチエスはさまざまな自動車メーカーと取引している数少ない「独立系シートメーカー」です。

タチエスは様々な独自技術を開発しており、例えば、
・ソフトな立体成形パーツ(SoftShell)を表皮の一部に縫い込み、痛くない、カタカタしない、隙間がないトリムカバー、SoftShell
・立体感を強調し表皮のたわみ代が座り心地向上にも貢献している、独自のキルティング技術「3-D Quilting」
などがあるそうです。

ぜひ一度タチエスのシートに乗ってみたいです。。

みなさんこんにちは
ふとウスターソースって一体何からできているんだろうと気になりました。
調べてみたらかなり香辛料を使ったりするみたいで、カレーみたいなものかなっていう感じでした。
手作りとかだと昆布だしとか入れたりもするようですが、基本的に沢山の香辛料を入れているので作るとなると一般的な家庭ではなかなかに難しいものがありましたね。
そんなに使わないと思うので余ってしまいそうな・・・。

ということで、本日紹介する企業はブルドックソース株式会社です!
ブルドックソースはウスターソースや中濃ソースをはじめとして、とんかつソースなどの様々なウスターソース系のソースの製造販売をしています。
家庭で作るにはかなり難易度の高いソースなので一般向けに普及していったブルドックソースは今の日本の食を作っていった企業の一つなのかなと思います。
ちょっとウスターソースの自作も興味がありましたが、やはり難易度が高いし材料もあまりそうだしということで、ブルドックソースにお世話になりながら日々ご飯を食べようと思いました!

howdy

| 小ネタ! |

こんにちは。

最近howdyというlinux用認証ソフトを使ってみました。
Windowsで言うWindows Hello、iPhoneでいうFace IDに当たるもので、
パスワードを入力するのではなく顔認証で自動ログインします。

いざ使ってみるとなかなか快適で、すごいいいなぁと思ったのですが
This script is in no way as secure as a password and will never be.
パスワードほど安全ではないだの、
DO NOT USE HOWDY AS THE SOLE AUTHENTICATION METHOD FOR YOUR SYSTEM.
howdyを唯一の認証方法にするんじゃないよ!だの、
仕事用PCに使うのは微妙なようです。
あえなく導入は諦めました。。

ディスクを暗号化しているので二度パスワード打つ必要があり、
一回減るだけでもかなり楽なんですが。。実用的なものが生まれるのを切に願っています。

ということで本日は顔認証関連銘柄から、グローリー株式会社を取り上げます。

グローリーは顔認証なんてナウい技術を扱ってるんだから新しい企業に違いない!
と思いきや、なんと100年前の1918年にルーツがあるそうです。老舗でした・・!
千円札の両替機やタバコ販売機の国産第一号を開発した企業でもあります。

そんなグローリーの顔認証ですが、実はペッパーくんに採用されているものだそう。
顔認証そのものよりもグローリーのほうが気になります・・・!!

魅力的な包装を

| 小ネタ! |

こんにちは。

何か荷物を送りたいときに限って、いい感じの袋が家になかったりしますよね。
プレゼントをもらったときや良い買い物をしたときに、袋などの包装が素敵だと、これは何かのために取っておこう、と思うのですが、いつも忘れていつの間にか捨ててしまいます。

本日は、ザ・パック株式会社をご紹介します。
ザ・パック株式会社は買い物袋や商品の包装用紙、詰込み用の箱などを専門に販売している会社です。

包装がおしゃれだと、買ったときにテンションが上がりますよね!
ザ・パックでは、「単に物を包むだけではなく、物の付加価値を高め人の心を豊かにする為にはどうあるべきかを研究」しながら包装を製作しているそうです。

そんなザ・パックの包装の特徴は、
・短期間での大量生産が可能
・業界の動向を踏まえた最新のデザインを提供
・環境水準をもうけ、環境対応型の商品を製作
だそうです。

デザインに関しては、パッケージ専門研究所「パッケージラボ」を運営しており、1981年以来自社・他社製品に関わらず国内外から収集したパッケージは約10万点もあるそうです。
数多くのパッケージを世界中から収集・研究することで、つねに最新のデザインが提供できるんですね。

今度おしゃれな包装をゲットしたら、ぜひとっておこうと思います!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031