» 2010 » 9月のブログ記事

9月の連休に実家の福岡に帰る予定です。
こんばんは。あいぼです。

実家に帰省するときは、だいたい飛行機で帰ります。
私の実家は福岡県北九州市なので、北九州空港を利用します。
そしてさらに地元らぶな私は、ローカル航空会社スターフライヤーを
利用しています。

スターフライヤーは、黒と白の機体が特徴的なカッコイイ飛行機です。

スターフライヤーは、地元福岡の企業からも応援されている航空会社で、
TOTO株式会社    西日本鉄道株式会社
株式会社安川電機  九州電力株式会社
第一交通株式会社  新日本製鐵株式會社(前身は、八幡製鐵)

が株主です。

実際、ローカル航空会社ながら機内は全席ビジネスクラス仕様ですべて革張りの椅子に
充電器やパソコンの電源もついており、グッドデザイン賞の受賞するほど。
また、機内で映画がみれたり、毎月かわるこだわりのドリンクサービスがあったりと
さながら国際線にのっているクオリティーで一時間半のフライトもあっという間だったりします。
みなさんも北九州にお越しの際は、ぜひ体験してみてください♪

ちなみに2006年のワールドベースボールクラシックで優勝したソフトバンクホークスのメンバーも
スターフライヤーを利用して帰ってきました!
その時の監督の王貞治さんも絶賛だったみたいです。

こんばんは
休みが待ち遠しい金曜日。

さて、この週末、新宿では物産展がアツイことになっています。
伊勢丹」「小田急百貨店」「京王百貨店」が
同時に北海道物産展を開催しています。

伊勢丹が少し早めの9月6日(月)で終了、
小田急と京王は14日(火)まで行っていますので、
物産展好きの方はぜひ回ってみてはいかがでしょうか。

と、思ったら池袋の西武百貨店でも「北海道うまいもの会」を行っている模様。
これは、もしかすると穴場かもしれませんね?

どんなお店が出展しているのかは、
ぜひ各ホームページでチェックしてみてください。

それにしても百貨店業界は鉄道会社と密接な繋がりがありますよね。
だからこそ、駅近くに建っている、ということなんですかね。

そう考えると、伊勢丹をもつ三越伊勢丹ホールディングス
鉄道とはあまり関係が無い会社。

百貨店は、駅ビルになっている”鉄道系”と、
街中にドンと建っている”街中系”とに分けられそうですね。

※Kmonosでは鉄道系百貨店を子会社等にもつ企業は、
主に鉄道業界として分類しています。

昨日家に帰ったら、宅配ボックスに荷物が届いてました。
ネットでお買い物が趣味の私には、至福のひとときです☆

荷物の中身はケータイマグ。いわゆるマイボトルというやつです。
エコ、節約、そしておしゃれ、という、これ以上ない(?)逸品です。
今まで使っていたのが突如行方不明になり、ちょうど古びてきてたしな、と
サーモス(外部リンク)の真空断熱ケータイマグをぽちっとしてみました。

今は真空断熱ケータイマグ、なんてかっこよく呼ばれていますが、昔は
「魔法瓶」と呼ばれていましたよね。
確かに、いつまでも中身の液体が冷たかったり、もしくは熱かったりするのって、
魔法としかいいようがないもの。。。

魔法瓶の「魔法」は、水筒の外壁が2重になっていて、その空間が真空になっているので
外に熱が逃げない、という仕組みのことです。
確かにペットボトルの冷たいお茶を持つと、冷たさが手に伝わり、
もちろん空気にも伝わり、どんどんぬるくなっていきますよね。
でも、ケータイマグは中身の冷たさを手に感じません。
これは、外壁と内壁の空間が真空になっているからなのです。

昔は魔法瓶といえばガラス製だったけど、ガラス製は重いし、衝撃に弱い。
落とすと割れてしまう、という重大な欠点がありました。
ステンレス製魔法瓶を開発し、その欠点を解決したのが、
サーモス株式会社の親会社、太陽日酸株式会社の前身である日本酸素株式会社。
ステンレス製魔法瓶、というのは日本の技術だったのですね。

さて、このケータイマグ、さっそく使いたいとこですが、平日はお茶飲み放題の
オフィスにずっといるので、週末はこれを持ってお出かけしようと思います♪

こんにちは
秋といえば、読書の秋ですね。
・・・ちょっと賢い感じで言ってみました。

今日は、ブックオフコーポレーションの行なう
「BOOKS TO THE PEPLE」プロジェクトの紹介です。

ブックオフでは8月1日から8月31日の間、
買い取った本3冊につき1円を支援金額とし、
NPO法人Room to Read(外部リンク)を通じて、
開発途上国へ図書館を建てるプロジェクトを行ないました。

この活動は去年も行われ、
去年ではスリランカに図書館3館と図書室18室を開設することができたのだそう。

去年のプロジェクト期間中の買取実績が約3863万点。
今年はというと、8月26日(木)の集計時点で約3273万点。
去年と同じくらいの図書館・図書室が建てられそうですね。

また、このプロジェクトに好感をもったのはFAQ(外部リンク)が充実している、ということ。

なぜBOOKS TO THE PEOPLEを展開するのですか?
なぜ寄付先にRoom to Readを選んだのですか?
なぜスリランカを支援国に選んだのですか?

など、根本的なことから説明がされています。

『日本語の本が寄付されるのですか?』というのは、私も疑問に思っていたところ。

・・・さすがに、現地語または英語の本が寄付されるのだそうですよ。

もう今年のプロジェクトに参加出来る期間は終わってしまったので、
これから来年に向けて、たくさん本を読んでおきましょう!みなさん!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2010年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930