» 社会貢献のブログ記事

こんばんは

写真が好きで、新しいiPhone4で写真を取るのが
日常的になっているのですが(上手いかどうかは別として)、
ふと、Nikonのホームページを見に行ったらこんな情報があったのでお知らせします。

「10月20日の大雨における罹災品修理対応について」外部リンク

鹿児島・奄美の大雨被害、復旧へ向けた活動は連日報道されていますが、
この大雨の被害によってニコン製品が不具合となった場合、
修理料金について50%の割引が行われるのだとか。

対象製品はニコンのデジタルカメラ、フィルムカメラ、交換レンズ、アクセサリーです。
また、申請には市町村の発行する「り災証明書」が必要です。

災害の起こったあと短時間で対応を行なうニコンさん、びっくりしました。
他にも奄美への救援を行っている企業があったら、教えてくださーい。

秋になると、なんだかきのこ料理が食べたくなります。
といっても私が作るのは、鮭ときのこのホイル焼きや、きのこスープ、きのこの炒め物、
きのこのてんぷら、きのこご飯くらい。
いや、けっこう作ってるな、私(笑)

そんな中、まいたけが有名な株式会社雪国まいたけが、バングラデシュの
グラミン銀行と合弁会社を設立し、貧困の根絶に取り組む「ソーシャルビジネス」を
始めるというニュースが目を引きました。

グラミン銀行といえば、貧困層を対象とした比較的低金利の融資を行っている銀行で、
2006年には創設者のムハマド・ユヌスと共にノーベル平和賞を受賞しています。
貧困層にお金を貸して返ってくるの?とつい思ってしまいますが、
2009年の時点で返済率は97.86%とかなり高くなっています。

合弁会社では、雪国まいたけが取り扱うモヤシ原料の緑豆生産などを通じて
同国の農家や女性に新たな仕事を提供するのだそうです。
そして、この合弁会社の利益も、現地の教育改善などの事業に使われるとのことです。

このように、国内でグラミン銀行と提携しているのはユニクロ(株式会社ファーストリテイリング
に続いて2番目なのだそうです。

私はきのこもですが、もやしも大好き。
購入をすることで、同社の取り組みを応援していきたいと思います。

こんにちは

ちょっと気になることがあったのでOKWaveで調べてみました。
・・ではなく、株式会社オウケイウェイヴのことを調べてみました。

オウケイウェイヴといえば言わずとしれたQAサイトですよね。
調べごとでサイトを訪れると、他にも気になる質問があって、
ついつい本来の意図を忘れてしまったり・・・。

そんなオウケイウェイヴですが、社長さんの経歴がちょっと変わっていたので紹介します。
創業社長の兼元氏は、いくつか著書を出していますが、
「ホームレスからのリベンジ」など、ホームレス経験がおありなのだとか。
本をまだ読んでいないので(ゴメンナサイ)実際にどんな生活だったのかは分かりませんが、
それでも必死に仕事を求めたことで現在の立場にあるのだそうです。

また、コーポレートサイトでは社会貢献の紹介ページもあり、
Kmonosでも紹介している「Fathering Japan」やプロボノの「サービスグラント」にも参加しています。

社長さんって変わっている方が多い(失礼)ような気もするので、
他にも変わった経歴の社長さんをこれからも紹介していきますね。

こんにちは

先日CSR特集の記事で『カラーユニバーサルデザインってなに?』がありましたが、
そもそも【ユニバーサルデザイン】ってなに?というところから考えてみたくなりました。

【ユニバーサルデザイン(UD)】とは?
「バリアフリー」とは異なる、ということがまずポイントです。

バリアフリーは主に、障がいを持つ人や高齢者の方など、体を動かすのに不自由のある人に対し、
段差をなくす、手すりの設置を始め、点字ブロックや音響式信号機などの設置を行なう施策のことです。

ユニバーサルデザインとは、その対象が障がい者や高齢者の方だけでなく、
言語や男女の差をも超え、どんな人でも使いやすい、をテーマとして行われるデザインのこと。
例えば、右利きでも左利きでも使えるハサミ、などはユニバーサルデザインと言えます。

【ユニバーサルデザイン】を掲げている大手企業は?
ちょっと検索して、ユニバーサルデザインについて公開している企業をまとめました。

株式会社東芝
さまざまな情報を分かりやすくしたエレベーターや、
よく使うボタンだけに絞ったシンプルリモコンを付属したハイビジョンレコーダーなどを開発。
外部リンク

日本電気株式会社(NEC)
音声ガイダンスシステム付きの銀行ATMや、
ワンプッシュで設定、節電可能なボタンを設置した無線LANルーターを開発。
外部リンク

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
「ドコモ・ハーティスタイル」活動として、点字による携帯電話の取扱説明書の作成や
電話やメールの着信を音声でお知らせできる機種を販売。
外部リンク

株式会社資生堂
化粧品のキャップを開けやすくする工夫や、「化粧水」という文字を大きく表示するなど、
ユニバーサルデザインガイドラインに基づく「直感と一致」する製品づくりを展開。
外部リンク

パナソニック電工株式会社
まちづくりのUD、住まいづくりのUDなど、ウェブサイトで大幅に特集し紹介。
外部リンク

ヤフー株式会社
使いやすさを重視したデザイン、初めてのひとでも分かりやすい操作環境を重視したデザインなど、
誰にでも使いやすいサイト作りへの取り組み。
外部リンク

などなど。
まだまだ、有名企業でユニバーサルデザインに取り組む企業はたくさんあり、
国際ユニヴァーサルデザイン協議会に参加している企業は130社にものぼっています。
(参考:外部リンク
それぞれが、それぞれの業界の得意分野でUDに取り組み、
色々な人が住みやすい世の中になっていくと良いですよね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930