» 未分類のブログ記事

こんにちは

株主総会の季節です!ってあんまりそんな感じもしませんが。。。
3月が決算期の企業は、6月に株主総会を開くことが多いようです。

今年は6月25日と29日に株主総会が集中するのだとか。
もうちょっと最近のデータでは29日がもっとも多く、
1068社も株主総会が開かれます。(参照サイト)

株主総会といえばエイベックスの株主総会では
所属アーティストのライブが行われるのが有名じゃないでしょうか。

今年は27日の日曜日、さいたまスーパーアリーナで行われるそうですよ!
毎年注目のアーティストが出演する株主限定ライブ。
今年はどんなアーティストが出演するのでしょうか??

エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社はこんな会社
https://kmonos.jp/7860.html

昨日はお昼からステーキでした。
こんにちは、両角です。

お昼からステーキを食べる。
豪勢なのか、重いのか微妙なところですが、
昨日はそんな午の刻でした。

そう言えば、ついこの前まで(今もかな?)口蹄疫の
問題がよくテレビに取り上げられ、和牛がもうだめなんじゃないか、
みたいな話もよく聞きました。

そこで上場企業でステーキのお店はあるのかな、と調べてみたら
「ステーキのどん」で有名な、株式会社どん
「ペッパーランチ」などで有名な、株式会社ペッパーフードサービス
が見つかりました。

公式サイトなどを覗いてみても、特に「口蹄疫の影響で~」
みたいな告知は見つかりませんでした。

やっぱり和牛以外にはなにも影響がないのでしょうか?
それともメディアで取り上げているほど、実は問題ないとか・・・?

取りあえず、これからも「ステーキのどん」や「ペッパーランチ」では、
おいしくお肉を頂くことができそうです。

株式会社どん
株式会社ペッパーフードサービス

そういえば梅雨はもう去ったのでしょうか。

湿気に弱いzumiです。

昨日、ふとベランダで夜空を眺めていたら、
隣の建物のベランダにたくさんの小鉢?のようなものがありました。

何かと思ってよく見てみると、どうやらトマトを育てているような。。。

そういえば、ちょっと前まで、食品偽装だとか、賞味期限問題だとか、
食の安全に関わる様々なニュースが報道されていましたね。

それを受けてかどうかは、わかりませんが、どうやら最近、
家庭菜園が流行っているようです。

講談社と株式会社サカタのタネが共同開発して出版した、
「我が家でミニ野菜を作るシリーズ」はかなりの人気商品のようです。

他にも株式会社バルスの一事業である、
インテリアショップで有名な「FrancFranc」では「Vege栽培キット」という家庭菜園キットを販売しているそうです。

これを機会にみなさんも家庭菜園デビューしてみてはいかがでしょうか??

株式会社サカタのタネ
株式会社バルス

2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会、日本は決勝に駒を進められるのか?

「絶対に譲れない戦い」をする相手がデンマークですよね!

デンマークといえば?世界的に有名なブロックメーカー「レゴ」の発祥地。

レゴという名前は、「よく遊べ」っていう意味から来るそう。

レゴを作ることで、想像力や問題解決能力を養えるらしい。

そんなレゴ社は、子供の能力を引き出すためにレゴ教室をひらいて育成している模様。

遊びを通して楽しみながら、力がつくっていいですよね!

日本でも株式会社アップがやってるそうです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930