こんにちは
大学院1年生のインターンです。
今回は金融業界について書きたいと思います。
話半分にお読みください。

突然ですが「信用保証協会」ってご存知でしょうか?
信用保証協会は、中小企業が市中金融機関から融資を受ける際に、
その債務を保証することで、中小企業の資金繰りの円滑化を図ることを
目的としている公益法人で、都道府県や大都市を単位として、
全国に52存在します。

私が、この制度について疑問に思うのは、なぜ融資を受ける際に、
保証が必要なのかということです。
銀行の業務で最も大切なのは審査です。
審査をして融資するかを判断し、ハイリスクだが将来有望な企業に対しては
金利を上げて融資を行えばいいのです。
貸し渋りが増える可能性があるという人もおられると思いますが、
有望な企業には、必ず貸し手が現れます。
また、成長性のない企業が淘汰されるのは、市場原理の常識です。

銀行が審査を協会頼みにしているようでは、銀行は成長しません。
経済の潤滑油である銀行の成長がなければ、日本経済の成長はありえません。

この制度は、中小企業のためという趣旨でできた制度でありながら、
銀行を保護し堕落させる制度になっていると思います。

そのため、私は日本経済の鍵を握るのは、銀行ではなく投資銀行業務に
注力し始めた証券会社だと思います。
なかでも、リーマンブラザーズのアジア・欧州事業を買収した
野村證券(野村ホールディングス株式会社の子会社)に
日本経済の風穴を開けてくれることを期待をしています。

突然ですが、社会人って出会いが少ない、と思いませんか?

私は25歳で早々と結婚してしまったので、
あまりそう思わずに生きてきましたが、周りを見渡してみても、
私よりぜーんぜん素敵な女性が独身だったりする現実、
そして、いい出会いってなかなかないよね、という言葉。

すれ違った人と一瞬で恋に落ちるような、
会社の同僚と接しているうちに少しずつ恋が芽生えていくような、
そんなナチュラルな出会いは、実はとても少ないのかもしれません。

あなたから少し勇気を出して、出会いを掴みに行ってみませんか?

弊社の関連会社、株式会社ハッピーアースの運営する
出会いのレシピ』には、大勢の方から
「結婚に至った出会いのレシピ」が次々に届いています!
ぜひ参考にしてみてください。
また、ご自身やお知り合いの方の「結婚に至った出会いのレシピ」も
募集中なので、ぜひ教えてくださいね!

出会いを提供する事業を行っている上場企業

株式会社ツヴァイ
株式会社オーネット(楽天グループ
エキサイト株式会社『エキサイト恋愛結婚』

今日は6月9日。ロックの日、だそうですよ。
kmonosチームの中でいちばんロックっぽいayaca嬢が今日は
終日外出なので、今日は私がかわりに……

いえーい!!!

ということで、今日はロックペイント株式会社をご紹介します。

ロックペイント株式会社の主力製品は自動車補修用塗料。
昭和6年の創業時から、その品質で業界をリードしてきたのだそうです。
建築用塗料やDIY用塗料などは、例えばアサヒペン日本ペイントなどに
比べてシェアは低いものの、自動車整備工場やカー用品店等を中心に
強い販売網を持っているのが特徴です。

そんなロックペイント、なぜ「ロック」なのか、というと、
創業者である辻 巖氏の「巌」という字を取って、「ロック塗料製造所」、
その3年後、社名を現在の「ロックペイント」と改称したのだとか。

そういえば同じくロックのつく会社、「ロック・フィールド」も、代表の
岩田弘三氏の名字を取った社名でしたね。
くわしくはこちらで→『ロック・フィールドという社名の由来
それでは今日はこの辺で!

いえーい!!!

最近、祖母が海外旅行に行きまくっていてかなりうらやましいです。
こんばんは、アクティブな祖母の孫のあいぼです。

うちの祖母は、海外旅行大好きで、かなり色々な国を旅行する
超アクティブな高齢者です(笑)
そんな高齢者は祖母だけでなく、周りのお友達も一緒に行っているのだとか。

そんなアクティブな高齢者集団でもやはり長旅は疲れるもの。
そんな高齢者に特化した旅行サービスを展開しているのが
株式会社ニッコウトラベル
なんとこの会社のプランは、旅行前日は必ず空港近くのホテル宿泊で、
必ずどの都市も2連泊以上が基本で移動もゆっくりだそうです。
移動中の飛行機の席はもちろん現地での移動のバスも徹底的に高齢者に負担が
なるべく掛からないように配慮されているのだとか。

こんなに体に配慮してくれる旅行代理店があると、高齢者も海外に行きやすくなりますよね!
私もいくつになっても祖母のようにアクティブでいたいです♪

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930