日が暮れるのがだいぶ早くなりました。
17:00には真っ暗。こりゃ寒くもなりますね。

ふと去年の今頃を思い出すと、
寒くて、寒くて布団の中にこもりっきり。
漫画やアニメにどっぷりつかり引きこもりまがいになっていたことを思い出しました。
懐かしい。

漫画といえばですが、
普段よく読む漫画や雑誌の出版社が上場していないことを知りました。

ジャンプで有名な集英社
マガジン、モーニングなどが有名な講談社
スピリッツや小学生のバイブル、コロコロコミックを出版している小学館

すべて非上場なのです。

それに対して上場している企業は
ベネッセや、学研ホールディングスがあげられます。
学習系に特化した企業が多いようです。

上場の主なメリット
1.資本市場から直接に資金調達ができる。
2.知名度。信用力を得ることができる。

主なデメリット
1.買収の対象になりやすい
2.株主の意見・要求により、経営の自由度が狭められる。

これを意識しながら上場企業を見てみると色々面白いかもしれません。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930