こんにちは。
毎日寒いですねーー。
寒がりですが、寒いのは嫌いじゃありません。

そうそう、中国では、飲食店をはじめ、お店に暖房がかかっていないことが
普通でした。
庶民的な店はもちろん、けっこうちゃんとしたお店でもそうなので、
「コートを着たまま食事をする」ことに違和感がなくなってしまいましたよ。

今回のタイトルですが、食品業界のグローバル化は、例えば自動車業界ほどには
進んでいないのではないか、というのが私の感じるところです。

でも、現地のコンビニ等で、日本のお菓子をけっこう目にしました。
たとえば、ブルボンのプチ、ロッテのコアラのマーチなど。
プチは、中国語の当て字で、「普奇」なのだとか。
うーん、あんまり「プチ」っぽくないかも(笑)。

ブルボンのプチシリーズは、もちろん日本でも大人気で、24種類も販売されて
いるそうですが、中国でも10種類くらいあるそう。
中には「ココナッツミルククッキー」「アーモンドクッキー」など、中国限定の
ものもあるようです。

ただ、私が買ったものは8元で、日本円にすると100円ちょっと。
日本では84円だったと思うので、ちょっと割高という印象です。
また、中国のメーカーのお菓子はもっと全然安いので、正直、現地の
中国人が対象というよりも、日本からの観光客対象なのかなあーと
いう気がします。

日本のお菓子のレベルは本当に高いと思う(身内びいき?!)し、
日本で「ナビスコ」や「リッツ」シリーズが普通に認知され、選ばれている
クラフトフーヅのように、日本のメーカーのお菓子が現地の外国人に
当たり前のように手にされる日が早く来るべきだよなあーと思います。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930