私はyoutubeが無いと生きていけません。 なにか作業をする時、ご飯を食べている時、移動するとき、寝る時、、、 ちょっと異常だとは思っているのですがなんでもいいので常に音がほしいのです。 iphoneのスクリーンタイムを確認すると週総計77時間youtube見ているそうです。 ちょっとおかしいですね。 そんな私は最近youtube Premiumに加入しました。 主な目的は広告なし視聴で、見る時間も長いので元は取れるだろうと考えていたのですが広告がなくなってから気づきました。 広告はyoutubeを視聴するには邪魔ですが常に音が欲しいという目的のyoutubeにはアクセントとしてあるべきなのかもと思い始めています。 なぜこんな話をしたかというと一時期youtubeの広告でinpexという会社の広告がずっと流れていて印象に残っていたからです。

そんなわけで今週は株式会社INPEXについてです。 INPEXは石油や天然ガスその他鉱物資源の調査開発等を行っている会社です。 石油や天然ガスなど近年叫ばれているカーボンニュートラルに反しているように見えますが、水素・アンモニア事業にも力を入れており、2050年のネットゼロカーボン社会の実現に向けて新潟県に水素発電設備を製造しているそうです。 2025年運転開始が目標だそうで今年中には水素発電設備が本格稼働するのかもしれませんね。

環境が破壊されて今まで見られた多様な植生や生物が見られなくなるのはとても悲しいので環境負荷へ配慮した生活を行っていきたいですね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031