シヤッター

| 小ネタ! |

こんにちは。

最近ゴールデンカムイにハマっております。というのも、ふとした拍子にゴールデンカムイの話が出まして、「そういえばちゃんと読んだこと無いなぁ〜」というのがきっかけで読み始めたのですが、これがまたおもしろい!

隠された金塊を探す漫画のはずが、アイヌの食文化だったりアイヌの汚い言葉だったりを扱うシーンが多いこと、思わず笑ってしまうシーンが多く最近読んだ中で一番面白いかもしれません。

ということで本日のクモノスブログでは本社は東京にあるものの、北海道での納税額が大きい、そしてアイヌとは多分関係のない文化シヤッター株式会社を取り上げます。

文化シヤッター株式会社は名前の通りシャッターを取り扱う企業です。シャッターから雨戸、引き戸、とシャッターを軸に据えつつも徐々に事業内容を広げています。

最近では地震で建物が変形しても閉鎖できる防火戸「アスコード」を発売したそうです。変形しても大丈夫ってのはすごいですね。。

そして文化シヤッターは北海道での法人事業税が最も高く、札幌市だけで東京都を上回っています。文化シヤッター北海道のホームページを見てみてるとどうやら北海道の積雪に対応したカーポートを販売していることあ特徴にあるようです。また、シャッターの修理にも対応しているとのこと、そのへんも関係してくるのでしょうか?ちょっと調べてみようと思います。

 

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930