こんにちは。

アスクルが個人利用者向けに展開している、LOHACO(ロハコ)という通販サービスをご存知でしょうか。
このサービスで、医薬品の取り扱いも始めるというニュースを見かけました。

政府の成長戦略として。医薬品の通信販売の解禁は表明されていましたが、
大きな動きが出てきたようです。

現在、通信販売で医薬品を取り扱っているのは、ケンコーコムを除けば、中小の薬局が多いそうです。
ですが、アスクルの参入を受けて、今後は大手ドラッグストアの参入が加速すると予測されています。

医薬品と言っても、通信販売なら第2種までだろうと思っていましたが、
今後は第1種を取り扱うこともできるようになるそうです。
薬局による時間が無さそうでも、ネットで注文しておけば家に届く。
これは間違いなく便利です。    
医薬品販売の仕組みが大きく変わっていく時なのかもしれません。

今日はこのへんで。
ではでは。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930