» 2019 » 1月のブログ記事

こんにちは。
本日は、アリアケジャパン株式会社についてご紹介させていただきます。

業務用といった普段は私たち一般消費者が手を出せないものにすごく興味があります。
今回は、そんな業務用のスープの素を製造するアリアケジャパンについて調べてみました。

アリアケジャパンは、チキン・ポーク・ビーフなどを原料とする畜産系天然調味料の大手企業です。
安全性など証明するHACCP、ISO9001、ISO14001認証を兼ね備えた大規模な工場で一貫生産し、衛生管理においても万全の体制で、徹底した品質管理のもと製造しています。
製品はすべて業務用となり、主な販売先として即席麺メーカーにはスープベース、外食産業にはホテル、レストラン向けの和洋中のソースベースやスープストック、和風だしの提供しています。
生産方式として日本を中心に米国、中国、台湾、フランス、ベルギー、オランダ、インドネシアの各拠点との世界8極体制による「最適地生産方式」を行っています。

それでは、本日はこれにて失礼いたします。

みなさんこんにちは

手作りチャーシューと手作りハムに興味が出てきてしまいました。
2ちゃんねる発祥らしい鳥はむにやられて以降、そういえばよく行っていたラーメン屋のチャーシューがとってもおいしいということを思い出して、なんとかして再現できないかと思い色々と調べていました。
スキさえあればビールをおいしく飲むことを考えているので、特にお酒のつまみになりそうなものには力が入ってしまいます。

さて、本日紹介するのは日本ハム株式会社です。
日本ハムは家畜の飼育から加工まですべてを自社グループで一貫しているそうです。
実際に加工食品がメインなのだろうなと思い、ホームページをのぞいたところ、生のお肉がある!と少々驚きました。
加工食品ばかりに目が行ってしまって大切な素材を見落としておりました。
また、ホームページで料理のレシピなどの公開もしていて、お肉をおいしく食べることができるレシピがたくさんありました。
今度ぜひとも作ってみたいと思います。

町のお弁当屋さん

| 小ネタ! |

こんにちは。

コンビニのお弁当より、スーパーのお弁当のほうが美味しい気がします。
そして、スーパーのお弁当よりも、お弁当屋さんのお弁当のほうが美味しいと思っています。

やはり専門店であることと、できあいのお弁当が並んでいるところから選ぶのではなく、メニューからえらんでその場で調理してくれるのがうれしいですよね。
一人暮らしをしていた時代は、ちょっと贅沢をしたいときにお弁当屋さんで弁当を買っていました。
いろいろな注文ができるところもグッドですよね、ごはん大盛だったり、唐揚げ一つ追加、みたいな。。

ということで、本日ご紹介するのは株式会社プレナスです。
株式会社プレナスは、外食事業を主に展開しており、フランチャイズ方式で持ち帰り用の弁当販売の「ほっかほっか亭」と定食類を提供する「やよい軒」を運営しています。

ほっかほっか亭が実家の近くにあり、僕にとってお弁当屋さんといえばほっかほっか亭です。。
ほっかほっか亭では、「ノーキッチンデー」というのを提唱しているそうです。
ノーキッチンデーとは、週に一度、家庭を持っている女性がごはんを作らずにほっかほっか亭でお弁当を買うことで、料理の負担から解放されようという日だそうです。
とても良い運動だし、町のお弁当屋さんであるほっかほっか亭らしいなあと思いました。

CLI

| 小ネタ! |

こんにちは。

最近「すべてをCLIでやりたい期」に入りました。

メーラーだけはmuttというCLIのメールクライアントを使っているのですが、毎日絶対に開く

  • Slack
  • Chatwork
  • Googleカレンダー
  • Chrome(ブラウザ)

をどうにかすべてターミナル上で行えないかと調べてみたところ、

slack-termというイケてるSlackのCLIアプリケーションを発見しました。

viライクな操作性がとても良いです!が、絵文字は:emoji:のような形で入力する必要があり、スレッドも開けずといろいろ使えない機能があって悩みどころです。ただコミュニケーションするだけならかなりサクサクで便利なんですが。。

GoogleカレンダーはすでにgcalcliというGoogleカレンダー用のアプリを入れてるので快適です!

ブラウザもなんとかしたいんですが、なかなかよいものは見つからず、、

それもこれもモニタが足りないのが問題です。でっかいモニタがあれば万事解決するはず・・・

ということで本日はディスプレイの開発から販売をグローバルに行っている株式会社ジャパンディスプレイを取り上げます。

僕のほしいのはごく一般的な、PC用のモニタなのですが、ジャパンディスプレイは車載、医療、産業、スマホ・タブレット、ウェアラブル、IoT、VRヘッドマウントディスプレイときれいにそこだけ避けて作っている企業でした。

ここまで広くディスプレイに手を出しておいてPC用のは作ってないのか、とちょっと意外です。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031