» 店名・サービスの由来のブログ記事

皆さん、こんばんは~
諭吉です。
もうすぐ立春ですが、寒さはこれから
ピークを迎えますね。。春は遠い。。

さて、今日の話題はセントラル警備保障株式会社です。
コマーシャルでは星野仙一氏がキャラクターを務めて
います。

こちらの社名の由来はというと・・
セントラル警備保障株式会社は創業当初は銀座に
拠点を置いていたそうです。
東京は日本の中心であり、銀座は東京の中心であるという
考えと、警備会社の発祥はアメリカであるという
考えを基に「セントラル」を社名にしたのだとか。

ちなみに、ビートルズが日本へ来日公演にきた際に
警備を行ったのはセントラル警備保障株式会社なのだそうです。
知られざる裏話でした!!

では、今日はこのへんで。
また明日~

こんばんは。諭吉です。

昨日、渋谷から井の頭線に乗り、神泉を
超えようというあたりで電車が急に止まりました。
何でも、渋谷のホームに設置されている 
緊急停止ボタンが押されたのだとか。。
電車は数秒後に動き始めましたが、特に
何事もなくてよかったです。

さて、今日のテーマは題名通り、ポプラの社名の
由来です。
赤地に白い文字のマークが印象的な
コンビニの店名です。

たまにポプラを知らない方とお会いすることがあるのですが、
皆さんの地域にポプラはありますか?

この店名の由来ですが、「ポプラ」という樹木は、
ギリシャ神話において「勝利」と「愛」を象徴しており、
英語の「popular」と語源が同じなのだそうです。
チェーン店を立ち上げるにあたって、「ポピュラーな店に
したい」という思いと、「いきいきと成長するポプラ並木のように、
本部とFC店が伸びてほしい」という思いが込められているのだそうです。

明日はポプラで販売されているお弁当へのこだわりについて
書きたいと思います。
それでは、今日はこのへんで!!

こんばんは~諭吉です。
昨日は大雪(?)でしたね!!
雪国出身の方からすれば大した積雪ではないかもしれませんが、
東京は交通機関が多いのであれだけで大騒ぎですよね。。
遅延が発生したり。。
自然の猛威には叶いません。

では、今日の話題です。
今日は、株式会社デンソーを取り上げたいと
思います!!

株式会社デンソーはトヨタ自動車系列の
グループに属していますが、1949年に分離して
スターターや発電機などの電気に関わる製品を
製造する会社「日本電装」として立ち上がったそうです。

ではなぜ、トヨタ自動車系列の会社でありがながら、
社名に「トヨタ」がつかないのでしょうか。

それは、トヨタ以外のメーカーとも取引を広げていきたいという
願いを込めて「日本電装」としました。

また、1996年には愛称である「デンソウ」から「デンソー」となり、
今に至るのです。

それでは今日はこのへんで!!
またあした~!!

本日からディレクターズでお世話になるインターン生の岡戸です。
よろしくお願いします。

私はコーヒーが好きなのでドトールコーヒーについて調べてみました。
ドトールは結構どこにでもあるし、入りやすいのでよく行きます。
ドトールの関連のエクセルシオールも好きで行くんですけど、カフェラテを頼んだらハートのラテアートが施してあったのにはびっくりしました。
チェーン店でもレベルが上がっているんですね。

「ドトール」の名前の由来について調べてみました。
1958年、創業者の鳥羽さんは単身でブラジルに渡り、コーヒー農園で働いていました。そして、この地に下宿していた住所こそが、「ドトール・ピント・フェライス通り」という場所でした。
農場で働いていたときの事を振り返り「苦労した時の初心を忘れないようにしよう!」という思いを込めて「ドトール」という名前にしたそうです。
ちなみに「エクセルシオール」はラテン語で「優れた」、「気品のある」あるいは「常に向上する」を意味する単語です。ドトールとの差別化ですね。

ひねりはないけど、鳥羽さんのコーヒーへの熱い思いが込められていていいですね。ドトール好きの友達にも今度話してみます。

私はコーヒー好きが興じて今「イタリアントマト」でバイトしてるんですけど、「イタリアントマト」の名前の由来・・・見つけられなかったですね。
なんか由来とかなさそうな単純な名前だけど笑
でも、どんな店なのか名前を聞いただけでわかりやすいのでこれはこれでとってもいいですね!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930