» 店名・サービスの由来のブログ記事

こんにちは。
オリンピックにはあまり興味のない私ですが(スポーツできないから)、
今朝テレビをつけたら体操の内村くんが金メダルを取ったニュースが
出ていて、おおっと思いました。
内村くんと言えばブラックサンダー(?)。そしてまだ23才なんですね。。。

さて今日は栗林商船株式会社について。
船って、飛行機にとってかわられた気がしてしまっているのですが
輸出入の手段としてはやはり最大で、上場企業にも商船とつく会社が
たくさんあります。栗林商船もその中の一つ。

海運会社や事業者は、船舶の煙突にそれぞれの会社ごとに模様や塗装を
施しています。煙突は「ファンネル」というので、このことを
ファンネルマークと呼ぶそうです。

栗林商戦のファンネルマークは赤字の丸の中に七の字が書いているもの。
この由来は、遠く南北朝時代にまでさかのぼるのだそうです。


肥後(熊本)の豪族菊地武光の後裔であった栗林家は、南朝に味方しましたが、
戦いに敗れて越後(新潟)三条に逃れました。
越後で栗林家は武士を捨てて呉服商人となり、以後代々「七郎治」を名乗りました。

七代目の五朔翁は新天地を求めて室蘭に渡り、新たに事業を興すにあたり、
由緒ある「七郎治」の名前から「七」をとり、屋号を「丸七」にしたのです。

とのことです。
ファンネルマークの意味はちょっとおもしろそうなので、他の会社についても
調べてみたいと思います。

こんにちは。

昔からなぜかちょっととがった感じの女性が好きで、
最近ではローラちゃんが好きです。。。笑
シンプルな人は美しいんだけど、見てる分にはちょっと
過剰なほうが面白いなーと思ってしまいます。

なので、神田うのさんとかも好きなわけですが、
最近結婚する有名人がこぞって神田うのさんのデザインした
ウェディングドレスを着ているんですよね。
「シェーナ・ドゥーノ」というブランドで、イタリア語で、シェーナ=シーン(場面)、
ドゥーノ=「うの」「ナンバーワン」「最高のモノ」という意味からとった
名前だそうです。

最近では加藤茶さんの奥様、木下優樹菜さん、ほしのあきさんなど。
少し前は伊東美咲さんも着てましたねー。
単にお友達だからかなと思っていましたが、実際にうのさんの作るドレスは
素材にもデザインにもカッティングにもこだわっていて、素晴らしい作品なんだそうで、
実際に着た友達が熱く語ってくれたこともあります。笑

このドレスを出している会社は株式会社クラウディア
婚礼用貸衣装や、式場の運営などが主な事業ですが、看板商品はもちろん
この「シェーナ・ドゥーノ」。
最近ではAKB48の篠田麻里子さんがプロデュースしている「LoveMary」という
ブランドもあるようです。

結婚式は夢があっていいですねー。私ももう1回・・・
でもやっぱりやめておきます。笑

こんにちは。
連休も終わりましたねー。おでかけ、しましたか?
私は人生初のキャンプに行きましたよ。。。
一言でいうと、悪くはないけど、ホテルのほうがずっといい、です。

さて、お出かけに欠かせないのが車。車に欠かせないのはカーナビ。
カーナビのおかげでリアルな地図がいらなくなりましたよね。
駐車場だけを示したりもできて、紙にはない便利さがあります。

カーナビではないけれど、デジタルデータ化された空間情報(デジタル地図等)
と属性データとを統合的に処理、分析、表示するシステムを作っている会社が
株式会社ドーンです。
ユニークな社名なのでなんとなく覚えていたのですが、社名の由来を
調べてみると、ドーン(Dawn)は英語で「夜明け」意味することから、
日が昇るように事業が発展するという意味を込めて、一日の始まりである
「夜明け」を社名としたのだそうです。

ドーンの経営理念は「誰もが必要とする情報を簡単に手に入れることができる
新しい情報社会を創造する」こと。
災害時などにも役に立ちそうでいいですねー。

こんばんは~諭吉です。

アッという言う間にこんな時間に。。
今日のお昼は王将でした!!
やっぱりギョーザはおいしいっすね。

では、今日の話題は木徳神糧株式会社です。
どんな企業かというと、食品卸専門業で
米殻や鶏卵、米粉などを扱う企業です。

創業はなんと18821年で、当時の社名は
木村徳兵衛商店という名でした。
そこから株式会社木徳となり、
「木徳株式会社」と「神糧物産株式会社」が
合併したことによって現在の木徳神糧株式会社
なったようです。

社名は歴史を語りますね。
社名を変えるというのはとても勇気がいることだと
思いますが、時代に応じて変えていくことが
企業活動を行う上でとても大切なことなのだなと
思いました。

では、この辺で!!
また明日~

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930