» 業界小ネタのブログ記事

こんばんは!!
yukichiです。

今日も蒸し暑かったですね。
街中にはクールビズの方を多く見受けました。

さて、今日ご紹介する企業は見た目には何をしているのか
想像がつかない会社です。

それはAs-meエステール株式会社ですっ。
わからないでしょ?

何をしている企業かというと、指輪やネックレスといったアクセサリーの販売を
行っている企業なのです。
実はこちらの企業は2009年にあずみ株式会社とエステール株式会社が
合併し、今に至っているのです。

ちなみにコーポレートマークは、あずみ株式会社とエステール株式会社の
二文字の頭文字を組み合わせたマークになっています。

また、ブライダルリングも取扱っており、お二人で一緒にお店に入って
指輪を選ぶという素敵な時間を過ごすことが出来るのもいいですよね。

よく結婚指輪は「給料三か月分」だなんてことを耳にしますけどね。。

では、今日はこのへんで!!
また明日お会いしましょう!!

こんにちは。
大学院1年のインターンです。
今回は企業の合併について書きたいと思います。

6月1日、鉄鋼業界国内1位の新日本製鐵株式会社
3位住友金属工業株式会社が公正取引委員会に合併の申請を行いました。
合併が実現すれば世界3位の大企業が誕生するそうです。

日本の鉄鋼業界は、資源メーカーに対して発言力が弱く、
高コストな生産を行ってきました。
規模が大きくなれば、発言力も増し、低コストで調達できるため、
私たちの日常生活にもプラスになるはずです。

鉄鋼に限らず、今まで日本のメーカーは高い技術力を持ちながら、
国内市場で疲弊し、国際市場で追い越されるようなケースが相次いできました。

代表的なのが、テレビ用の液晶パネルです。
かつては、シャープ株式会社などの日本企業が圧倒的なシェアを誇っていましたが、
国内市場ですり減らしている間に韓国企業のサムスン電子やLGに
抜かれていきました。

今後、合併は進み業界再編が進むことが予想されます。
そのため、合併が進むと新卒者の採用も当然減ります。

しかし、日本の「就職活動」は、「就社活動」になっていることが現状です。
このような社会の構造が劇的に変わっていく現代において、私たちは
学生時代から能力を磨いて就職活動に臨む必要があると思います。

こんにちは
大学院1年生のインターンです。
今回は金融業界について書きたいと思います。
話半分にお読みください。

突然ですが「信用保証協会」ってご存知でしょうか?
信用保証協会は、中小企業が市中金融機関から融資を受ける際に、
その債務を保証することで、中小企業の資金繰りの円滑化を図ることを
目的としている公益法人で、都道府県や大都市を単位として、
全国に52存在します。

私が、この制度について疑問に思うのは、なぜ融資を受ける際に、
保証が必要なのかということです。
銀行の業務で最も大切なのは審査です。
審査をして融資するかを判断し、ハイリスクだが将来有望な企業に対しては
金利を上げて融資を行えばいいのです。
貸し渋りが増える可能性があるという人もおられると思いますが、
有望な企業には、必ず貸し手が現れます。
また、成長性のない企業が淘汰されるのは、市場原理の常識です。

銀行が審査を協会頼みにしているようでは、銀行は成長しません。
経済の潤滑油である銀行の成長がなければ、日本経済の成長はありえません。

この制度は、中小企業のためという趣旨でできた制度でありながら、
銀行を保護し堕落させる制度になっていると思います。

そのため、私は日本経済の鍵を握るのは、銀行ではなく投資銀行業務に
注力し始めた証券会社だと思います。
なかでも、リーマンブラザーズのアジア・欧州事業を買収した
野村證券(野村ホールディングス株式会社の子会社)に
日本経済の風穴を開けてくれることを期待をしています。

今日は6月9日。ロックの日、だそうですよ。
kmonosチームの中でいちばんロックっぽいayaca嬢が今日は
終日外出なので、今日は私がかわりに……

いえーい!!!

ということで、今日はロックペイント株式会社をご紹介します。

ロックペイント株式会社の主力製品は自動車補修用塗料。
昭和6年の創業時から、その品質で業界をリードしてきたのだそうです。
建築用塗料やDIY用塗料などは、例えばアサヒペン日本ペイントなどに
比べてシェアは低いものの、自動車整備工場やカー用品店等を中心に
強い販売網を持っているのが特徴です。

そんなロックペイント、なぜ「ロック」なのか、というと、
創業者である辻 巖氏の「巌」という字を取って、「ロック塗料製造所」、
その3年後、社名を現在の「ロックペイント」と改称したのだとか。

そういえば同じくロックのつく会社、「ロック・フィールド」も、代表の
岩田弘三氏の名字を取った社名でしたね。
くわしくはこちらで→『ロック・フィールドという社名の由来
それでは今日はこの辺で!

いえーい!!!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930