» エコのブログ記事

昨日は成人式でしたね。
二十歳の門出、おめでとうございます!

この連休中、キッチン周りの大掃除をしました。
丸一日掛かりましたが、隅々まで綺麗にすることができて嬉しかったです。

特に、ガスコンロの上に設置してある排気設備を解体し、
各パーツに付着した油汚れを除去するのは至難の業でした。

レンジフードの換気扇におさまっている部品で、
シロッコファンという遠心ファンがあります。
このシロッコファンの金属製の細かい羽根に汚れが溜まりやすいのです!

しかも粘土状に硬くなった油汚れなので、
台所用洗剤でも素直に落ちないため、色々な方法を試しました。

たとえば、カーパーツ用のオイル汚れを除去する洗浄剤をつかったり、
料理にも使われる重曹でコトコト煮てみるなど、
理科の実験のようなことをやりました。

しかし、どの方法でも汚れは綺麗にとれませんでした。
最終的には、細い棒のようなもので削いだ方が、
時間は掛かりますが、綺麗になります。

そこで、最も役立った道具は「割箸」でした。

最近では、企業活動の一貫で割箸リサイクルをおこなっているようですね。
王子ホールディングス(旧・王子製紙)では、
割箸3膳でハガキ1枚分の原料にリサイクルしています。

ゴミの分別において、割箸は単純に可燃ごみとして処理されていますが、
リサイクルの観点から考えると、更に細かく分類・回収しないと処理ができないようです。

リサイクル業の方々のためにも、ゴミの分類はしっかりやりたいと思います!

みなさんこんばんはindigoです。
ジャクソン・ポロック展に行きたいです。
来週あたり近代美術館ふらっと行ってこようかしら。。

株式会社しまむらが4月からの中国進出を発表しました。

それから本日、株式会社ファーストリテイリングの完全子会社
株式会社ジーユーの旗艦店が銀座にオープンしました。

ファーストリテイリングのCSRに全商品リサイクル活動があります。

お近くのジーユー・ユニクロ店舗で、
ジーユー・ユニクロで販売された商品をリサイクル回収するという活動です。
回収された約9割を世界のあらゆる地域でリユースしているそうです。
それもその地域の季節や、宗教、需要の多いサイズ等を調査してから支援を行うそうです。

すごく素敵な活動ですね。
しかも支援先の文化や気候や需要の多いサイズ等を調査するの楽しそう。。
誰かに喜んでもらえるのを考えながら働くのって楽しいですよねー

ではでは~

おはようございます。
最近引っ越したばかりで、周りの奥さん方の輪に入れなくて
(ほんのちょっとだけ)悩んでます~。
一応「奥さん」のmikaです。

さて今日は東京ドーム730個分もの社有林を持つ、
株式会社 巴川製紙所をご紹介します。

製紙所なんだから紙を作ることがメインの会社かと思いきや
実は紙製品よりプラスチック材料加工事業の方が倍以上、
売上があったりするようです。

とはいえ、やはり製紙所と名を持つからには、森林を持って環境保全
というところはちゃんとおさえているわけです!
そして、今年9月には、「フォレストック認定」も取得しています。
(参考:『一般社団法人フォレストック協会』外部リンク
フォレストック認定とは、簡単に言うと「生物多様性」及び
「森林の管理・経営」について一定レベル以上の評価を有する森林を
認定するとともに、その森林が吸収する「森林吸収源(CO2吸収量)」を
算定し、第三者への販売流通を可能にする、という趣旨のものです。
株式会社 巴川製紙所のホームページより。)
現在18の森林が認定を受けていますが、上場企業では東京電力
社有林も認定を受けています。

地球の緑を守るだけではなく、それがビジネスにつながりそうなあたり、
さすがだなーという気がします。

こんにちは!
今朝起きたとき、うちの金魚の水槽の水が揺れていて、
また地震かなってすこし不安になりました。
よくみると金魚が暴れてるだけだったんですが・・・

大きな震災、大雨など今年は本当に色んな災害が起きました。

その経験は多くの人に大きな意識変化をもたらしました。

家の壁とか屋根のリフォームをする人がとても増えているらしいのです。
今日はそういった外装建材メーカーについて書きたいと思います!

外装建材といえば、よく耳にするケイミュー株式会社。
ケイミュー株式会社は、株式会社クボタの住宅建材事業部と松下電工外装株式会社
という二大会社が事業統合してできた会社なんです。

そんなケイミュー株式会社に並んで有名なのはニチハ株式会社

今では窯業系外壁材のトップメーカーとして有名なニチハですが、
もともとは製材・合板の廃材や小径木などの端材を有効利用した
ハードボードのメーカーとして設立された会社であるそうです。

建材メーカー業界に先駆けて廃棄物の削減と省資源化を行っていて、
とってもエコですね♪

地震や台風などから私たちを守ってくれる屋根と壁。
普段はあまり意識がむかないけど、私たちになくてはならない存在です。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031