» 小ネタ!のブログ記事

現在の日本は高齢化社会と言われており、人口に対する高齢者の割合が高くなっています。この割合はさらに高くなると予想されており、高齢者へのサポートが社会全体で必要とされています。高齢者福祉施設なども各地で建てられており、介護職の人員不足なども新聞などで取り上げられています。

そんな高齢者の生活、または介護を手助けするための用品を開発、製造している福祉用具の総合メーカーが「株式会社幸和製作所」です。
福祉用品を販売するにあたって二つのブランドを展開しています。
一つ目のTacaofブランドは歩行車や杖などから食事口腔ケア用品など幅広い商品を展開しており、介護における全般をサポートしてくれるブランドとなっています。
二つ目のGENTIL MARRONEブランドは、
「福祉用具はもっと格好よく、スマートであっていい。楽しく、快適で、長く愛用したい、そんなふうに思えるモノを生み出すことは、超高齢社会を迎える日本を、元気づける挑戦である」という考えのもと立ち上げられたブランドです。実際に商品を見てみるととてもオシャレで、使っていると日常が楽しくなりそうなデザインになっていました。

このように社会の先を見据えて尚且つトレンドも加えていく商品展開が素晴らしいと感じます。
これからはご高齢の方々もさらにオシャレをしていく時代になるかもしれませんね。

持続的社会は羊から

| 小ネタ! |

今週は「日本精化株式会社」をご紹介します。
日本精化は「化学を通じて社会に貢献する」、「我々をとりまく全ての人に貢献する」、「社員の自己実現に貢献する」の経営理念の下、時代の変化に積極的に対応し絶えず変革することで、社会に価値を届け続けることができる企業を目指しています。
2018年には創立100周年を迎え、実際に社会に価値を届け続けている企業であることがわかります。

行っている事業は、香粧品事業を始め、リピッド事業、精密化学品事業、コーティング剤事業などと幅広く展開しています。
羊毛に付着している脂質成分を精製することで得られるラノリンは、安全性も高く人にも羊にも環境にも優しい再生可能な環境循環型:サスティナブル素材として医薬品用途、化粧品用途、工業品用途、飼料添加剤用途等と多岐に渡って使用されています。一つの素材によって工業品の潤滑油や防錆剤からえび養殖での飼料まで使用されていることに驚きです。

日本精化は事業に用いている素材からもわかる通りサスティナビリティを推進しており、地球、社会、未来の3つの「キレイ」を実現し、当社を取り巻くすべての人々を笑顔にすることに貢献することを挙げているため、この先の新たな100年も企業として持続的に成長していくことが出来るのではないでしょうか。

歯科医院をDX

| 小ネタ! |

日本人は口腔内ケアを気にしている人が少ないというデータを見たことがあります。もし虫歯になったときには歯科医院に行ってレントゲンなどの様々な検査を受けるのではないでしょうか。今回はその歯科医院をDXしている東和ハイシステム株式会社を紹介いたします。

歯科医院は虫歯などだけでなく検査で行く方も多いのではないでしょうか?東和ハイシステムはAI・音声電子カルテというシステムを提供しています。歯の検査をする際に発した音声をデータに変換し、文字校正を行い、電子カルテにそのまま入力するシステムです。このシステムで本来であれば、歯の状態を調べる人とメモする人の2人が必要でしたが、1人で完結することができます。

東和ハイシステムで行っている歯科医院のDXでは、カルテの入力システムだけでなく、オンライン診断やスマホ予約、自動精算機など歯科医院にかかわる全体のシステムを統合しサポートしています。とにかく幅広く対応しているので、受付から会計までのすべての工程においてサポートしてくれるのではないでしょうか。

歯科医院のほぼ全てのシステムを便利にしてしまう東和ハイシステムの対応の幅広さと技術力がうかがえますね。

そうだ大阪、行こう

| 小ネタ! |

いよいよ夏も近づいて来たということで、気温の変化が目まぐるしいですね。こういう時期は気付かず水分不足になったり熱中症になったりと、夏本番以上に繊細な注意が必要です。私も日ごろからこまめな水分摂取は怠らないようにしています。そして夏が近いので何か夏っぽい飲み物を飲みたいなと思い、しばしば炭酸飲料、特にソーダを飲んでいます。炭酸の効果で気分もさわやかにし、さらにはリフレッシュ効果も期待しているのですが、あまり飲みすぎるのも糖尿病が心配だなと思う今日この頃です。

さて、今回はソーダつながりということで、株式会社大阪ソーダについて紹介したいと思います。こちらの会社、社名にある通り主力製品はもちろんソーダ!…なのですが、ソーダはソーダでも苛性ソーダを取り扱う化学メーカーです。苛性ソーダはあくまで一般名で、化学名は「水酸化ナトリウム」といい小学校の理科にも登場するくらい有名な強アルカリ物質です。当然、飲料のソーダ水とは違い人体には有害で、条件次第では「毒物及び劇物取締法」による劇物の対象になります。

苛性ソーダは主に工業製品の基礎素材として使われていて、例えばボーキサイトからアルミニウムの原料となるアルミナを取り出したり、木を溶かして紙の原料となるパルプを取り出したり、あるいは石鹸の原料になったりとその用途は多岐にわたります。

私の夏を支えるソーダ水と同じように、苛性ソーダは私たちの日ごろの生活を支える、なくてはならない物質というわけなのです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930