» 未分類のブログ記事

最近、コンビニをヘビーローテーション中のはたのです。

私のマイブーム、それは・・・

焼き立てパン in コンビニ

です!

一日中、お店で焼いているパンのいい香りがして、入らずにはいられませんっ!

「えっ・・・実際パンをお店で焼いてるコンビニなんて、あったっけ??」っと思ったそこのあなたっ!!!!!!

実は、あるんです♪♪

関東圏を中心に展開している「おしゃれコンビニ」がっ!!

それは、

ナチュラルローソン」と「ファミマ!」です!

この二つに共通することは、「おしゃれ」と「こだわり」

ナチュラルローソンのテーマは、美容と健康。
お弁当をはじめとして、独自のコラボ商品を展開するなど美容と健康に対するこだわりがあるようです!

ファミマ!のテーマは、とにかくニーズにあった品揃えを追及すること。
商品の質は、専門店におとらないのは当たり前!その上、最新の流行ってるもの売りなのだそう!

そして、外観もおしゃれ!なんです。

完全に普通のコンビニの常識をかえてます!

みなさんもちょっとスタイリッシュなおしゃれコンビニを見かけたら要チェック!!

そして、店員さんの制服のおしゃれさも要チェック!

ぷは~っ!!

| 未分類 | | 2件のコメント

最近、本格的に暑くなってきましたね。

どうも、両角です。

みなさんはお風呂上がりに何を飲みますか?

僕はもっぱらウーロン茶です。

中にはビールを飲むという人も多いのではないでしょうか。

実は栃木県はビールに使う大麦の生産量が日本一なのです。
そして宇都宮市にある健康ランド「ザ・グランドスパ南大門」では、明日から「ビール風呂」を始めます。

ビール風呂とは、ビールの酵母や本物のビールをお湯に入れて入るらしいです。
効能としては保温や保湿、お肌にも良いようです。

またビールの大好きな方は香りを楽しむのもいいかもしれませんね。

ただ間違っても飲まないようにしてくださいっ!

期間は明日から13日、25日~27日なので興味のある方はぜひ!!
キリンホールディングス株式会社
サッポロホールディングス株式会社
アサヒビール株式会社

今日のランチは吉野家の牛丼(玉子つき)

こんばんは、ほんだです。

今週は大林組を応援&研究!ということで調べていたら
キッザニア東京に“キッザニアスカイツリー”が登場!というニュースを発見。

キッザニアとは、こどもがさまざまな職業を疑似体験できるテーマパークです。
私が行ってみたいと思ったときは、保護者でないと行けず、
そもそも一緒に行くこどもがいない・・・という ことで断念した記憶があります。

ところでキッザニアの運営企業である株式会社キッズシティージャパン。
こちらは未上場の企業ですが、社長さんの住谷さん、
この方はWDIという会社を設立し、さらにキッザニアを オープンさせた凄腕社長さんです。

株式会社WDIは上場企業。
有名なところではカプリチョーザのフランチャイズ展開を行う会社です!

株式会社WDI
http://blog.kmonos.jp/3068.html

大林組から意外なところにいきましたね。こういうのも、面白いもんです。

今年初のアイスコーヒーを飲みました!
こんにちは。はたのです。

じめじめの季節がやってきましたねー!
これからの季節、つめたいものが大活躍の季節になります♪♪

ここで問題!!

                  

Q:ものを冷たくするものと言えば~??

ですよね~!!

そんな氷とコンビニは意外なつながりがあったって知ってますか??

実は・・・

コンビニのルーツは、氷屋さんだったんです!

むかし、アメリカの夏の時期に週7日、毎日16時間、氷をうっていたジョンさんがいました。
そんな氷屋さんは、近所の人たちから、とても喜ばれました。
そのうちお客さんから、「氷だけじゃなくて、パンや牛乳も売ってほしいわ☆」という要望があり、
お客さん第一主義のジョンさんは、徐々に品揃えを良くしていきました。

これがコンビニエンスストアが誕生するきっかけになりました。

それから、このお店形態が広がって、午前7時~午後11時までの営業となり、セブンイレブンが誕生しました!

ちなみに日本に初のコンビニができたのもセブンイレブンです

いまでは、当たり前の存在になっているコンビニも、氷屋さんがルーツだったとはびっくりですよね~

コンビニエンスストア業界
http://kmonos.jp/industry/9180100130.html

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930