こんにちは。

今日は、社長に関するちょっといい話を聞いたので、
それをご紹介したいと思います。
セーレン株式会社の川田達男社長のお話です。

川田社長は1962年に明治大学を卒業し、地元で有数の企業、
福井精錬加工(後のセーレン)に入社。
エリートコースを歩いてきた川田氏でしたが、当時のセーレンは
繊維メーカーから受注を受け織物を預かり、言われたとおりの
色柄に染めるだけの加工業を行う会社。
企業とはこうあるべき!という理想に燃えていた新卒の川田氏は
それを率直に上司に意見し、上司の逆鱗に触れ、大学卒としては
異例の工場勤務になってしまったのだそうです。

でもそこでへこたれなたったのが川田氏のすごいところです。
工場で仲間と共に汗をかき仕事を覚え、めきめきと頭角を現し、
新しい製品を開発していきます。

大きな転機となったのが自動車のシートカバーの素材に同社の
合成繊維を使うアイディア。
前例のない仕事だったため、上層部のひどい反対にあいつつも、
かつての工場の仲間たちの協力を仰ぎ、シートカバーを初出荷したのは
1976年、川田氏が36歳のときでした。

その後、世界の自動車のシートカバーは合成繊維に変わっていき、
現在ではセーレンはシートカバーのトップシェアの会社で、
国産車の3台に1台のシートカバーはセーレンが作っているそうです。

2005年にはカネボウの繊維事業を買収、わずか2年半で見事に
黒字化、業界を驚かせました。
これも、川田氏の「大改革」があったからだと言われています。

どんな状況にもへこたれず、努力を惜しまなかった川田氏。
凡人の私でも、見習える点がありそうです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031