» 2012 » 1月のブログ記事

こんにちは。
連休も終わり、冬休み気分を抜かなくては、、、

さて、連休の最後は成人式でしたね。
あまりに昔で自分のことは思い出しにくいのですが、
町長さんのお話とかを聞いたような。

そんな成人式ですが、市役所主催というイメージですよね。
でも、日本でも最大規模の成人式を行っている横浜市では、
企業もこのイベントに協賛しています。

主催は
横浜市/横浜市教育委員会/横浜市選挙管理委員会/「成人の日」記念行事実行委員会

と言った「普通っぽい」面々ですが、協賛団体には

キュービックプラザ新横浜
「新横浜ステーション開発株式会社」(東海旅客鉄道株式会社の子会社)

学校法人岩崎学園

株式会社さが美

キリンビール株式会社(キリンホールディングス株式会社の子会社)

株式会社エイチ・アイ・エス

横浜銀行

横浜にある企業はもちろん、ビールや旅行といった、新成人に売り出したい
ものを持っている企業も名を連ねています。
財政が苦しい市町村と、商品などをアピールしたい企業双方にとって
すごくいいことですよね。

では改めまして、今年も頑張っていきましょう!

こんばんは~諭吉です。

毎日本当に寒いですよね。
僕は駅まで自転車で行っているのですが、
ペダルを漕いでいるときに感じる風の冷たさが
半端じゃないっす。。

なのでジーンズやスーツの下には必ずステテコというか、
スパッツを履いています。
そういえば昨日、社内でステテコについての話題になったのですが、
その際、ワコールから男性用の下着が出ているという
情報を得ました。
早速調べてみると、ありました!!
詳しくはコチラ→http://www.mens-wacoal.jp/

それもMEN’S WACOALというブランドになっているのですね。
こんなにお洒落なステテコは初めて見ました。。
部屋着・アンダーウェアと2wayで使えるのもポイントですね!

また、定年を迎え、セカンドライフを送る男性向けに、
加齢臭対策の肌着も登場しています。

株式会社ワコールさんは女性向けのみと思っていたので、
今回調べてみて勉強になりました。

それでは皆様、よい週末を!!

みなさんこんばんはindigoです。
明日から3連休ですねーだらだらしたいですーw
とか言いながらも高校サッカー見て興奮したりするんだろうなぁ

「全国高校サッカー選手権大会」この時期毎年みてたなー
今年は9日(月)が決勝になります!

国立でプレーできるのは、四日市中央工、市立船橋、大分、尚志の
ベスト4に残った4校です!!

そんな高校サッカーの主催は(財)日本サッカー協会、(財)全国高等学校体育連盟と
民間放送の43社になっております。

協賛は明治、コカ・コーラ、富士ゼロックス、テイジントヨタ、プーマになります。

富士ゼロックスさんは「サポーター」という言葉ができる
20年前から日本のサッカーを応援しているそう。

テイジンさんとかどんな協賛をしてるのかなと思ったら
日本高校選抜チームが海外遠征する際に公式ウェアを提供していました。

いろんな会社がいろんな形で応援しているんだなと思いました。

週末お暇な方は見てみては?
ではでは~

こんばんは。

夜はふぐを食べに行く予定なのにランチも食べ過ぎてしまい、
おなかがすかなくて悩んでいます。。

さて、今日は2012年に創業100周年を迎える企業をご紹介します。
それは農業機械メーカーの株式会社タカキタ
ちょうど1912年に高北新治郎氏が農具製作会社として創業したそうです。
最初はきっと鍬などを作っていたのでしょうから、時代とともに
発展して、100年間農業の近代化を支えてきた企業、という事になるかと。

一貫して「土に親しみ、土に生きる」という企業理念を掲げる傍ら、
事業の多角化、業容の拡大をはかるべく「大型軸受加工」に取り組み、
長い伝統の中にも新たな分野に積極的にチャレンジし「新しい道」を
作り続けてきたのだそうです。
やっぱり長く続く企業は、しっかりした企業理念、技術を持ちつつも、
しなやかに事業を行っていますよね。

この季節には(地域によっては)大活躍する除雪作業機なども
作っているようですよー。

では弊社も目指せ100年!
がんばりまーす。(ちなみに、現在6年目です。)

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031