» 2021 » 5月 » 28のブログ記事

きのこでげんきのこ

| 小ネタ! |

皆さん、普段の生活でキノコはどのくらい食べますか?
先日健康診断の結果が送られてきて、問題ないものの高血圧気味であることが判明しました。
「食生活を見直しましょう」とのことだったので、血圧を低下させる食材を探したところ、いくつかのキノコには血圧を下げる効果があるそうです。

中でもブナシメジは血中塩分濃度を低下させるカリウムやナイアシンを豊富に含んでおり、食べることで血圧低下が望めるそうです。
日本においてブナシメジ生産の大部分を担うのが、ホクト株式会社です。
ホクトは日本唯一のきのこ総合企業で、研究開発から生産、販売までに携わっています。
きのこ、の、こーのこげんきのこ、というキャッチーなCMソングは皆さん聞いたことがあるのではないでしょうか。

ブナシメジの品種改良によって開発されたブナピーという品種もありますが、こちらは一般的なブナシメジと比べて味や触感が異なり、なんとデザートにも使用する人がいるとか。

食生活にキノコを取り入れることで楽しく血圧を下げられるかもしれません!

春はお花見、夏はキャンプ、秋の運動会、冬の餅つき、と年がら年中活躍するブルーシート。ここ最近はイベントの自粛もあり、目にする機会が減ってしまいました。本日は、そんなイベントの縁の下の力もち、ブルーシートの国内生産トップの岡山県の企業、萩原工業株式会社のお話です。

ブルーシートが活躍する場面は享楽だけでなく、災害時や、農業、建設現場と多岐にわたります。その場面場面で求められる役目が変わるため、萩原工業さんでは繊維からこだわり、その用途に特化したブルーシートを作っているそうです。そのなかでも、特徴的なのが防炎シートです。ポリエチレンでできている通常のブルーシートは、炎が近くにあると簡単に着火し、あっという間に溶け出しますが、防炎シートはなかなか火が付かず、小規模な炎なら着火しても消えてしまうそうです。同じポリエチレンでできているのにもかかわらず、繊維を工夫することで耐久性をグンとあげているわけですね。様々なシーンで活躍するブルーシート、目にしたときに、どんな強みをもっているのか、想像してみるのも楽しそうです。

こんにちは。

今回は、業界屈指の環境分野のコンサルタント業務に加え、生活に欠かせない社会インフラ整備の業務も行っているいであ株式会社について紹介したいと思います。

この会社の始まりは、日本初の民間気象予報会社の設立からだそうです。

1979年まで民間テレビ放送会社の「ヤン坊マー坊天気予報」の予報解説を担当されてたようです。

ヤン坊マー坊天気予報は懐かしいですね。この放送は2014年の3月に終了したようですが、今でもあのメロディーは覚えています。

youtubeなどのネットニュースとして復活してくれたらいいな。

また、現在いであ株式会社では、道路気象予測、波浪海象予測、降雨予測行っているみたいで。

特に、道路気象予測では冬季の道路管理者向けに、除雪や路面凍結防止のための円滑な雪氷オペレーションを支援するため、降雪、積雪および路面凍結、地吹雪の可能性等を定量的に予測し、情報を提供されているようです。

雪国の生活にはなくてはならない技術ですね。

他にもいろいろなサービスで私たちの生活をサポートしてくれていてありがたいですね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31