» 2019 » 3月 » 25のブログ記事

st

| 小ネタ! |

こんにちは。
先日は「タイル型ウィンドウマネージャ」のi3について紹介しました。
仕事でも使い始めてみましたが、癖はあるもののなれると離れられない気配を感じています。vimみたいです。

i3と同時に、「st」というターミナルエミュレータも導入してみました。stは「suckless terminal」(マシなターミナル)というなかなか乱暴な感じではありますが、設定を簡単に変更してコンパイルできたり、文字の拡大縮小、フォントの変更なんかが良い感じに行えます。なんかいいなぁと思っていたのですが、残念ながら日本語環境がうまく構築できず諦めました。。イケてるメーラのmuttのスローガンは「All mail clients suck. This one just sucks less」(あらゆるメーラはクソ、こいつはちょっとマシ)と併せて使いたかった・・!もうちょっと設定を調べてみようと思います。

ということで本日はkmonos.jpで検索窓にsuck、とうつ手前sucで引っかかったサクセスホールディングス株式会社を取り上げます。(現在はライクキッズネクスト株式会社)
もともとは学習塾として創業し、創業後に保育事業に進出しました。着実に事業を展開し、現在では300ヶ所以上のホイ急所を運営しています。

保育事業は「受託保育」(企業、病院、大学内で従業員の福利厚生として)と「公的保育」(いわゆる保育園)の二本柱です。

まだ子供はいませんが(結婚もしてませんが)、安心して働くためにも、もっと展開していってほしいなと思います。

人と家と森を守る

| 小ネタ! |

こんにちは。
本日は、株式会社アサンテについて調べてみました。

株式会社アサンテは、害虫駆除・耐震補強事業をメインとした企業です。
事業は以下のとおり2つに分かれます。
ハウスアメニティー事業は個人向けです。
シロアリ防除、湿気対策、地震(家屋補強・基礎補修)対策、維持(リフォーム・新築等工事)対策、エコ(太陽光発電)対策など
木造家屋を対象に、シロアリ防除などの各種施工によって、木材をシロアリや湿気などから守ります。また、構造的な強度の維持を図るための施工が、基礎補修や家屋補強です。他にも、家庭用太陽光発電システム、オール電化や住宅リフォームなども取り扱っています。これらのアフターメンテナンスとの組み合せによって、「総合ハウスメンテナンスサービス」を効率的に提供しています。

トータルサニテーション事業は法人向けです。
トコジラミ防除、害虫(ゴキブリ・ダニ・ハチ等)対策、害獣・鳥類(ネズミ・ハト等)対策、衛生対策など
主にホテルやオフィスビル、飲食店などの法人所有物件を対象に、トコジラミやゴキブリ、ネズミなどの害虫、害獣駆除を行います。また、快適な空間を維持するための総合的な環境改善のご提案なども行っています。

アサンテは、日本では珍しいい試みをしています。
それは、探知犬チーム「くんくんズ」です。
くんくんズとは、アサンテのシロアリ探知犬、トコジラミ探知犬、探知犬候補で結成されたチームです。
アサンテは、シロアリやトコジラミ対策の必要性とその社会的認知度を向上させるための活動を行なっており、くんくんズの取り組みは、その一環です。
日本で活躍するシロアリ探知犬やトコジラミ探知犬の多くは、海外で育成されてきました。特にアメリカでは、シロアリ探知犬もトコジラミ探知犬も需要が多いため、育成技術が進歩しています。その育成ノウハウが蓄積できたことで、2010年より日本で探知犬の育成を開始し現在では8頭の探索犬が活動しています。

それでは、本日はこれにて失礼します。

不透明でも透明な

| 小ネタ! |

みなさんこんにちは

実家から大量に玉ねぎが送られてきてしまうため、
ひたすら玉ねぎの扱いかたばかりが上達してきてしまいました。
同居人からは玉ねぎ大好きだねと言われてしまいましたが、別に特段好きというわけではない・・・
と思って入るんですが意外と万能で使えば使うほど奥が深くなっていきます。
奥が深くなっていくと同時に彩りが食卓から消えていきます。
なんだかんだ調理方法としては常套手段ですが、煮込む前に軽く炒めるという工程が玉ねぎをよりおいしくします。
詳しいことはよくわかりませんが、とりあえず軽く炒めるといい感じになります。
みなさんもぜひ実践してみてください。

さて、本日はスーパーバッグ株式会社について紹介しようと思います。
スーパーバッグはすごいバッグというわけではなくて、スーパーマーケットで使用される紙袋やポリ袋の製造販売大手です。
紙袋、ポリ袋が共に30%以上の売り上げを占めていて、袋だけでも6割を超えているようです。
ほかには消耗資材の一括受注システムなども行っているので、スーパーマーケット向けのありがたい事業で有名なようです。
あのポリ袋はなんだかんだ使えるので人々の生活を支えてくれてるといっていいでしょう・・・!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031