» 2013 » 1月 » 29のブログ記事

こんばんは。
hikaru です。

あずきバーといえば、井村屋ですね。

ついこの前、井村屋が「あずきバー」の
商標が認められました。

井村屋グループは 2010 年に商標登録を出願しましたが、
特許庁は「品質、原材料、形状を普通に表示しただけの商標は登録できない」
という規定のもと、登録認めていませんでした。

たしかに、「あずきバー」ですもんね。笑

井村屋グループは、この件で特許庁の判断を
取り下げるように訴えていました。
今回は「高い知名度を得ている」事から、
別の規定のもと、井村屋の訴えが認められました。

逆に、あまりにも知名度が高すぎると、
「普通名称化」してしまいます。
(裁判所にて公的に判断されたものもあります。)

そういえば、あずきバーを温めるとぜんざいになる、
というのを、井村屋の公式 Twitter アカウントが
実際に試していて、去年あたりに話題になってましたね。笑

こんにちは、aicoです。

今日、岡山市の市長が会見を行い、岡山市が桃太郎市に改名することを発表したそうです。

…というのも、実はこれ、架空の記者会見の架空設定。
今後の観光キャンペーンのための予告編として特設サイトで動画が公開されています。

これまでも、香川県の「うどん県」へ改名の架空設定や、
「おしい!広島県」といった地域PRが行われていましたよね。

そういえば桃太郎市にはトマト銀行などユニークな名前の上場企業もあります。
桃太郎市、若干の二番煎じ感は否めませんが(笑)、
もっと地元の良さを知ってもらおう!という取り組みはいいなぁと思いました。

…というわけで今日は桃太郎市にある株式会社滝澤鉄工所を紹介します。

滝澤鉄工所は工作機械の専業メーカー。

材料を回転させてバイトと呼ばれる工具で削り取り加工します。
材料の外周を円筒形に加工(外丸削り)したり、
既にあいている穴を広げたり(中ぐり)、
円錐状に加工したり(テーパ削り)、
材料にネジ山を作ったり(ネジ切り)…するために使われています。

滝澤鉄工所の生産額の約40%が海外への輸出で、台湾でも現地生産行っています。

旋盤は、現在はコンピュータが内蔵されたものが広く用いられていますが、
滝澤鉄工所では人間の手で動かす普通旋盤もラインナップに残し製造、
工業高校などの教育機関にも広く採用されています。

では、また明日♪

こんにちは。
先日お酒を飲んだ後、気休めにウコンの力(ハウス食品)を飲んだら調子よかったので
隣の席の上司に「ウコンの力超ききません?!」といったら、「おれはヘパリーゼ派!」
と教えてくれました。

早速ググってみると、ヘパリーゼはゼリア新薬工業から販売されている、
二日酔いの予防・回復や悪酔いを防ぐなどの目的で服用されているドリンク剤及び錠剤。
この薬の主要成分は「肝臓水解物」。
ウシやブタなどの哺乳動物の肝臓に消化酵素を加え、加水分解したもので、
アミノ酸やペプチドを多く含み、肝臓の働きを助け、飲酒時における体内の
アセトアルデヒドの代謝を促進するのだそう。
つまり、二日酔いの予防・回復や悪酔いを防ぐことに役立つということですね。

ちなみにヘパリーゼの名前は、「肝臓」を意味するギリシャ語「Hepar」と、
英語で「分解する」という意味の「Lise」を組み合わせた造語なのだそうです。

錠剤もあるって便利。今日も飲み会なので買ってこようかな。

このヘパリーゼ、ゼリア新薬のサイトに肝臓人間ヘパリーマンという漫画が掲載されていて、
なかなかツボだったのですが、残念ながら現在は休載されている模様。
いつか会う日まで!という感じで終わっているので、再開を期待しますーー。

では今日はこのへんで。
まだ火曜かあ。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2013年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031