» 2012 » 10月 » 10のブログ記事

こんにちは。hikaru です。

さて、連休に行った釣りに関連して、
釣具関連の上場企業を調べて見ました。

グローブライドは、釣具のトップメーカーで、
「ダイワ」ブランドが有名だそうです。
(もともとダイワ精工という名前でした。)
その他にも、ゴルフ・テニス・自転車用品を
販売しています。

また、シマノは、自転車部品と釣具が主要な事業の会社で、
自転車パーツメーカーでは世界最大です。

なんか、自転車用品と釣具が関係有りそうですが。。。

シマノは、1921 年に自転車部品の事業・
1970 年に釣具事業をはじめました。
シマノの釣具は、耐久性の高さが人気らしく、
自転車部品で培ったカーボン・アルミの加工技術が、
生きているようです。

グローブライドは逆に、釣具・自転車の順に事業をはじめており、
自転車事業は米国の自転車関連の代理店契約を結んだことによるものです。
自転車については製造ではなく販売でした。
グローブライドは、最新技術をいちはやく取り入れる点が
人気だそうです。

釣り業界では、シマノ派・ダイワ派というのがあるらしく、
この双方が自転車に関係があるのはちょっと面白いですね。

こんにちは、aicoです。

最近グッと寒くなってきましたね。
とはいえ、お昼はまだ日差しが出ていて暖かいですね〜

窓の外を見ては外でのんびりしたいな〜と思いつつ
ブログのネタを探していると…
素敵なオフィスがあることを知りました!

それは、「青空の下で仕事をするオフィス」です!

そんな素敵なオフィスを持っているのがコクヨ株式会社
キャンパスノート等の文房具やオフィス家具で有名な上場企業ですね。

屋上に机やイスを設置し、ガーデンオフィスとして利用しているそう。
その名も「エコライブオフィス」。

コクヨのサイトでは今日のエコライブオフィスの様子がブログで公開されているのですが、
菜園を作って花を栽培したり野菜を収穫していたりもしていてすごく楽しそうでうらやましい!

この取り組みは自社オフィスから排出するCO2を40%削減する事を目的に始められたそうです。
確かに外で仕事をすれば証明や冷暖房の節約にもなりますもんね。

2009年から始められたガーデンオフィスですが、
毎年目標を上回るCO2の削減に成功しているようですよ!

では、また明日♪

 

 

こんにちは。

最近、大好きなほぼ日刊イトイ新聞というサイトで
糸井重里さんと何人かの方たちが北海道・帯広の六花亭を訪ねるという
連載をしています。
すごく面白いのでよかったら読んでいただければと思うのですが
その中でも特に印象に残っているお話のことを。
六花亭はお菓子屋さんなんですが、ショートケーキなどの生菓子より、
バターサンドをはじめとする日持ちのするお菓子が
主な事業です。(レーズンバターサンドおいしいですよね。)

ショートケーキを作るのはやっぱり華やかだし、楽しい。
でも、日持ちのしないお菓子で、また北海道という地で、社員1300人を
食わせてはいけない。それは水商売、つまりその日暮らしの「家業」。
バターサンドを1日に40万個(!)作って販売するのは「事業」。
家業は家業で素晴らしい。でも中途半端はよくないよ、というような
六花亭社長のお話が印象深かったです。

ということで、今日は三重県にある、「家業」を見事に「事業」に
発展させた会社、株式会社柿安をご紹介します。
柿安の歴史は1871年に赤塚安次郎氏が三重の桑名に牛鍋屋をオープンさせた
ことから始まります。
この時からお店の名前は柿安で、当時果樹園を営んでいて特に柿が
評判だったことから「柿の安さん」と言われていたので、そのまま屋号に
したのだそうです。
その後、約100年後の1972年に「牛肉しぐれ煮」の販売を開始、
1978年には「牛肉しぐれ煮」の製造工場を新設、といったあたりから
だんだん家業が事業になっていったのではないでしょうか。

今では多くのデパ地下に「柿安ダイニング」というデリがありますよね。
時々買うんですが、おいしいですよー。
しぐれ煮は食べたことがないので、食べてみたいな。

では今日はこのへんで。
また明日。

こんにちは。hikaru です。

三連休は友人たちと釣りに行きました。
まわりが 2,3 匹釣る中、僕は結局 0 匹。
センスが無い…。

京都大学の山中伸弥教授の
ノーベル医学生理学賞が決まりましたね!
受賞理由は、iPS 細胞の開発です。

さて、この受賞を受け、iPS 関連事業を手がける
企業の株価が上がっているらしいです。

武田薬品工業
慶応大と iPS 細胞の研究をしていることが評価されたそうです。

タカラバイオ
iPS 細胞の作製を受託していることが評価されたそうです。
10/9 の市場ではストップ高になりました。

大日本住友製薬
山中教授が所長を務める京大の iPS 細胞研究所と
共同研究をしていることが評価されたそうです。

過去のノーベル賞と株価の関係を調べてみるのも
面白そうですね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031