» 2010 » 12月 » 10のブログ記事

こんにちは

映画「ノルウェイの森」が公開間近で、村上春樹の本を読み始めました。

このノルウェイの森、配給は東宝なのですが、
東宝の社名の由来は「株式会社東京宝塚劇場」からきています。

東京宝塚劇場を設立したのは、小林一三氏。
この方は宝塚歌劇団、阪急電鉄や阪急百貨店(阪急阪神ホールディングス)等をつくった方なのですが、
家系を現代へたどっていくと、有名なテニスプレイヤーにたどり着きました。

それは、松岡修造さん。

小林一三氏の次男、辰郎氏の息子、松岡功氏(東宝名誉会長)の
次男にあたるが松岡修造さんなのだとか。

わかりにくいので一言で言うと、松岡修造さんの曾祖父が、
宝塚歌劇団の創設者、小林一三さんです。

由緒ある家系に育つと、やはり個性的な性格が形成されるのかなぁなんて
ぼんやりと考えた金曜の午後でした。

ランチをまだ食べてなくて、はらぺこです。
こんにちは、あいぼです。

さて、何を食べようかな~と色々探していると
テリヤキバーガーの面白いストーリーを発見しました☆

みなさんは、テリヤキバーガーといえばどこを思い浮かべますか?
私は、真っ先にマクドナルドを思い浮かべます。
当然、テリヤキバーガーもマック発祥だと思っていたのですが、
実は違ったようですΣ(゚д゚lll)
テリヤキバーガーを最初に作ったのは、モスバーガーだそう。
創業者の櫻井氏がアメリカで照り焼き風ハンバーグを食べたことがヒントになり
テリヤキバーガーをモスバーガーで実現したらしいです。
テリヤキバーガーはモスバーガーのヒット商品になって、その後
マクドナルドをはじめとする他のチェーン店も追随し広がり、日本のハンバーガーの
代表的なメニューとしてどこでもみられるようになりました。

じゃあ、なぜ日本のハンバーガーの代表がテリヤキバーガーなのかというと、
テリヤキソースは、醤油をはじめとして日本の調味料を組み合わせてつくられているそうで
日本独特のハンバーガーとして知られています。
日本以外でも香港やマカオのマックでは、「将軍バーガー」。シンガポールやタイのマックでは
「サムライバーガー」として販売されているそうです。

ちなみに、マクドナルドの「てりやきマックバーガー」は、
2種類のソース(テリヤキソースとスイートレモンソース)が使われており、
それぞれエバラ食品工業ケンコーマヨネーズが製造しているそうです。

あぁ~!テリヤキバーガー食べたくなってきちゃいました(・∀・)♪
今日のお昼は、テリヤキバーガーにしようかな☆

こんにちは。今日もいい天気ですね。

突然ですが、私、ひとつの商品が有名な会社があって、その商品が
だんだん売れなくなっていったりすると、この会社、大丈夫なのかしら?
と心配になったりする、心配性な(?)タイプです。

そのひとつがプリントゴッコを作っていた「理想科学工業株式会社」。
みなさん、プリントゴッコって覚えていますか?
ぴかっ、がちゃ、ぺたぺた、という感じの、あの印刷。
使っていた方ならきっと分かっていただけるかと。。。
思えば、あの機械だけで印刷がすべてできてしまう画期的な機械だったのですが、
パソコンの普及、年賀状を出す人の減少、と向かい風が強く、
ついに2008年には販売を終了しています。
(まだインクなどの備品は取り扱っているそうです)

私は、年賀状を出すことがひとつの大きなイベントだった小学生のころに
この機械を愛用していたので、なつかしいような、あの会社大丈夫なのかな
みたいな心配があったのです。

が、理想科学工業株式会社は1部上場企業。
しかも、官庁や学校などで使われる、ランニングコストの安い印刷機などを
扱っていることもあり、また新しいプリンタも好調のようで、
私の全くのおせっかいだったようです(汗)。

さて、今年の年賀状はどうするかな。
プリントゴッコもレトロでいいけど、キタムラで写真付き年賀状もいいな。。。
なんて思う、年の暮れ(ってほどでもないか、まだ)なのでした~

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031